家族を想うときの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『家族を想うとき』に投稿された感想・評価

リン

リンの感想・評価

4.3

原題の"Sorry we missed you"が秀逸
この映画をただ「めっちゃ泣いた」で終わらせたくない。
あまりにも辛い… ケンローチはいつも低所得者層の現実を描いてるし、今作でも社会や政治に対…

>>続きを読む
jjjnk

jjjnkの感想・評価

-
社会問題にフォーカスした映画。
家族の幸せを願うがために崩壊していくのが悲しい現実であると思った。
broccoli

broccoliの感想・評価

3.9

敬愛するケン・ローチ監督。
相変わらず怒っていた。社会の不条理に。
弱者に向けられる優しいまなざしも健在だ。

かけがえのない家族と、
何の憂いもなく幸せに暮らしたい。
そんなたやすい願いも、
今の…

>>続きを読む
eminchi

eminchiの感想・評価

-
伏見ミリオン座
②2019/12/21 12:45
③家族を想うとき
④ミリオン③(3階)
⑤一般 2枚
 合計 3,800
⑥座席番号:G-10, G-9
Peg

Pegの感想・評価

3.6
📝️
苦しすぎる
もう最初に感じるああ、これはダメなんじゃ、、という感覚まま、最後までいきます。つら。いいとこも嫌なところもイギリスあるあるがつまってる。
Nao

Naoの感想・評価

4.4

家族のために働いているはずが、家族とすれ違ってしまう。
所謂自己責任論は恵まれた人たちによる、既得権益を守るための空論だと分かる。
資本主義社会の行き過ぎた利益追求に対する疑問と怒りのこもったメッセ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事