約三十の嘘の作品情報・感想・評価・動画配信

『約三十の嘘』に投稿された感想・評価

土田英生の戯曲を、土田と渡辺あや、監督の大谷健太郎が脚色、長距離列車・トワイライトエクスプレスの車内を舞台にした詐欺グループの犯罪コメディ。 シネクイントにて
わさ
3.3
若い妻夫木がとにかく可愛い。
詐欺師の映画だけどどんでん返しとか騙し合いではなく、人間模様とロマンス。個人的には結構好き。
2.8

ユーネクスト2本目

ンンンンン〜ずっと面白くなりそうだった。
波を期待してたらいつの間にかキスしてた。
これって、結成当時から今井と須藤に裏切られたエピソードの方が実は面白いんじゃね?ってなった。…

>>続きを読む
atgn
3.2
このレビューはネタバレを含みます
この感じで会話がめちゃくちゃ笑えるわけじゃないのキツいかも。椎名桔平が本性表してからはめっちゃかっこいい。妻夫木聡は普通にビジュアルがかっけー。
驚きのトリックとかどんでん返しの連発とかを期待してる人は肩透かしくらいそう。

コメディとしてはめっちゃ面白かった。椎名桔平のセリフ表情が全部ツボで良かった。
chip
3.5

朝ドラの八木さんがとてもステキです。
ということで…
妻夫木目当てで鑑賞~
24歳?
若い妻夫木はとてもカッコイイ!
たとえぐでんぐでんに酔ってもかわいかったです!

詐欺師が大集合のブルートレイン…

>>続きを読む

前の日に『レディ・ジョーカー』を観たからというわけでもないのだが、この2本は実に対称的な映画だ。
『レディ・ジョーカー』の背景となるのは、巨大企業や警察といった大組織、名もない市民達の人生という長い…

>>続きを読む
JOHN
3.0
実家整理をしていたら半券が出てきた。
CKBさんの主題歌以外、あまり記憶がない
茶飯
3.0
このレビューはネタバレを含みます
どんでん返し期待してたら、最後は恋愛とか仲間的な要素が強くなって驚き笑笑
椎名桔平のセリフ以外に、「約三十の嘘」というタイトルがもっと深く関わってくるものだと思っていた
asapei
3.6
このレビューはネタバレを含みます

2000年代の懐かしい画質がエモくていい雰囲気。

出演者が結構豪華で、妻夫木が脇役なのが時代を感じる。1人だけ今はあまり出てない人がいてるかな?というくらい。今井役の方、有名な人だったらすみません…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事