7月の物語のネタバレレビュー・内容・結末

『7月の物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっぱりスタンダードサイズの映画すきだなあとぼんやり思った。
全体的に男性の加害性を感じてしまった。
どうしたって男女で隣で寝てしまうと性を感じてしまうのかな…なんか悲しいと思ってしまった。

今は…

>>続きを読む
【無理しなさんな🙅🏼‍♀️】

おトイレ回数 : 2回


00:25:30〜(1分)
・女1 × 男1 ディープキス 押し倒し

00:35:30〜(0.5分)
・男1 オナニー

オムニバス2編

「日曜日の友だち」

宝島と同じレジャーアイランドが舞台。
ミレナが監視員といちゃいちゃしだして気まずさと疎外感で帰りたいリュシー。
プチ喧嘩後の別行動で、ミレナは監視員の彼女に突…

>>続きを読む

2話構成の軽妙なオムニバス。
極めてエリック・ロメール的な恋模様のあるあるが描かれていて、何度かある場面では大笑いさせてもらった。
1話目は女友達ふたりのバカンスもの。
お邪魔虫で気まずい思い…わか…

>>続きを読む

『日曜日の友だち』
思い出映画
フェンシングしたよ 私は柔道って会話一生の中で言わないセリフ。いつかはしてみたいかも なんとなく仲直りしてたり
『ハンネと革命記念日』
道路に垂れた血のアップはその後…

>>続きを読む

7月の半ばに「7月の物語」と言う映画の存在を知って、観たい!と思っていたら
ギヨーム・ブラック特集が始まった
タイミングがばっちり
7月の物語だから7月中に観たかったなと思ったけど、夏が終わったあと…

>>続きを読む
第二部の最後、急に突き放されたような怖さがあり、それがまた良い

自然すぎてドキュメンタリーかと思うわ!
台本どんな感じなんやろう。
リュシーが暗い帰り道で待ってるところ、ミレナが柔道したわ〜って笑いながら言うシーンめちゃめちゃよかった!
フランスの人ってみんなバ…

>>続きを読む

ギヨーム・ブラックの夏、のタイトルにふさわしく、なおかつ「うわあ……」となるほど好きな作品でした。

第一部の「日曜日の友だち」、親しくない同僚とひょんなことから二人きりでレジャーに出かけることにな…

>>続きを読む

今のところギヨーム・ブラック監督でこの作品が1番好き。第一部と第二部で異なる物語が展開されるが、どちらも人間関係にフォーカスされていてよかった。ロメール味を感じた。

第一部
壁を何度も蹴るシーンが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事