チア・アップ!のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『チア・アップ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

風邪で弱ってるからか、涙腺崩壊w


命の終わりは必ずくるから
大切にしたいのは
終わる時の自分の気持ち。

短命でも長命でも
やっぱり命が終わる時に
満足満足と思えるような日々を
出来るだけ作って…

>>続きを読む

大好き。
おばあちゃん達に凄く元気を貰えた。
何かに挑戦しようとしてる人、新しい環境で頑張ろうとしてる人、そんな人に特にピッタリかも!うだうだ考えずにやってみるか!人生は短いよ!って教えてくれる。

>>続きを読む
チアダンスって元気出るな〜
将来こんな元気いっぱいに踊れるおばあちゃんになりたい。
エンドロールのみんなのダンス映像が楽しかった!

観てから随分、一ヵ月以上も放置してたから印象も薄らいできた、、、いい加減レビュー。

主役がダイアン・キートンだからハズレはないだろうから観てみようと思った作品。


平均年齢が72歳のチアリーディ…

>>続きを読む

ザラ・ヘイズ監督がダイアン・キートンの主演で手掛けたコメディドラマである本作は、46年もの長い月日を過ごしたアパートを出て、ゆったりとした余生をおくろうとジョージア州にある高齢者向けのコミュニティ「…

>>続きを読む

 昔取った杵柄。チア(オールド)ガールズの ‶夢よもう一度” 物語。

 何かを始めるのに年齢は関係ない。誰にでも、いくつになっても挑戦する権利はある。当たり前のことだけど、それをあらためて教えてく…

>>続きを読む

ゆっくり住むためのシニアタウン良いなと思った
最初はお隣さんのシェリルはお節介で大変そうと思ってたけどあんな明るい人と関わる事でマーサが明るく前向きになっていくのは良かった
おばあちゃんたちのチアを…

>>続きを読む
 熟女版『チアーズ!』のノリが楽しかった。

 女性の方が、何歳になっても人生を楽しめるようにみえて羨ましい。

 最近、個人的に悩むところがあったけど、この映画でちょっと楽になりました😊

何気なく観たら最高の映画に出会ってしまった!可愛くて楽しくて大好き〜!
「人生は短いのよ、とっとと動きなさい!」って言葉が好き!
自分のリスニング力でなんとか聴き取ろうとしたけど”Life is s…

>>続きを読む

・主人公の「死ぬのが怖い→大会には行けない」の接続があんまり理解できなかった。恐怖に身がすくんで動けない、みたいなことなのかな、だったら分かる。
・ヘレンの息子にもサンスプリングスのボスにもチアを見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事