プライベート・ライアンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

今年の6月6日は1944年に連合国がノルマンディに上陸して80年。この戦いがなかったら世界はどうなっていたのだろう。でも80年経っても、自由主義と枢軸国家の戦いがまた復活しているなんて、歴史は繰り返…

>>続きを読む

凄まじい戦争映画。オマハ・ビーチでの戦いで、バタバタ兵士が死んでいくシーンは圧巻。長い映画だが、ずっと戦場の緊張感が続くので、飽きずに見られる。
アパムがメソメソしているのが腹立つ。
トム・ハンクス…

>>続きを読む
何回見ても良い
戦争の過酷さ残酷さに圧倒される作品。
目が離せない展開ばかりで、息をつく暇がなかった。

ライアンてトムハンクスじゃないんや!って プライベートに二等兵って意味あることを知りました 原題はライアン二等兵を探せ!って感じで邦題だとライアン二等兵のみなんだなでもたしかに原題のまま翻訳してライ…

>>続きを読む

うちの職場に仕事のできないポンコツ同僚がいるのだが、
60過ぎて見た目は50歳くらいの年齢不詳な容姿。
ポンコツのくせにネトウヨで、威勢のいいことをぬかして、うちのバイトや契約社員らに、
ネットで仕…

>>続きを読む
しろ
4.0
冒頭から激しい戦争シーン。
かなりリアル、耐えられない人はきつい。
どんどん人が死んでいく。
ずっとクライマックスのようで、休む暇なし!
ふむ
3.7

いつか観ようと観てなかった作品。
すごい迫力の作品で見応えあり。
でも、やっぱり戦争は反対。









【蛇足】  




以下ネタバレあるかも
    自分用のメモ




極論、上官が…

>>続きを読む
tea
-
冒頭
命の数で押すような策
前線では人の命がとても軽く感じられる

それぞれにキャラクターがあって個の存在は感じるけど、戦争においては結局は駒でしかないと思わされる

あなたにおすすめの記事