73本目
あまりにも見ていて苦しい。改めて地雷がどれだけ恐ろしい兵器かよく分かる。静寂な空気の中突如響き渡る爆発音、張り詰める緊張感。駆り出されるのは捕虜の少年ドイツ兵、あまりにも残酷で理不尽。最…
ヒトラーの残したとんでもない負の遺産。その後始末を任されたのは少年兵だった。
観終わってからも何が正しいのかと簡単に結論づけられるものではない。ドイツ兵に対する憎しみを持ちながらも相手はまだ子どもで…
戦争の遺産 悪魔がまいた種
戦争が終結しても埋められた膨大な数の地雷はその後も死の花を咲かせる種となってその場に居座り続ける。
第二次大戦で連合国と戦ったドイツ、イタリア、日本の三カ国は悪の枢…
知っておくべき史実とは言え、重いわぁ……重い…
彼らだって好んで戦争参加した訳じゃないでしょ?
なぜ捕虜になってまで死と隣り合わせの地雷除去させられるんよ?!
個人的に、耐えられなくなって自ら…
2回目
戦争が終わりナチス撤退後のデンマーク
明らかに10代のドイツの男の子たちが地雷撤去の作業をする
軍曹は厳しいけど少年達に食糧を与え同僚からの嫌がらせをやめさせる
どちらの立場も苦しくみえる…
このタイトル、興味が湧きますね。何?ヒトラーの忘れものって。
最初はドイツが敗れた直後なんでしょう。敗れたドイツ兵に軍曹が理不尽に暴力を振るっているシーンから。俺の国だ!と叫びながら。そこはちょ…
クリップしていた本作が配信終了間近だったので慌てて鑑賞。物語は静かに流れていくが、ドイツの青年兵の生殺しのような状態と絶望をジリジリと見せられて辛くなる作品。将来のある青年兵に地雷の撤去作業をさせる…
>>続きを読む© 2015 NORDISK FILM PRODUCTION A/S & AMUSEMENT PARK FILM GMBH & ZDF