プライベート・ライアンのネタバレレビュー・内容・結末

『プライベート・ライアン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今まで観た戦争映画の中で1番素晴らしい作品だと思う
一つ一つの描写が戦争の悲惨さ、如何に狂っているかを表している
特に"人"の在り方を映したシーンは圧巻
魚と一緒に死んだ兵士、戦地来てから始まったミ…

>>続きを読む

2025.4.18.U-NEXT

吹替
1944年
米軍の浜辺上陸作戦で大量の兵士が殺されるが制圧する
VSドイツ
率いたミラー中隊長
ライアン4人兄弟は戦死してて末っ子のライアンはノルマンディ…

>>続きを読む

冒頭のノルマンディー上陸作戦の迫力が凄すぎる。血と泥と鉄、戦争の悲惨さをコレでもかと表現してあった。
ついさっきまで話していた戦友が砲撃に巻き込まれて爆発四散したり、致命傷を負いながらも即死はできず…

>>続きを読む
「おい、ライアン!!!」ってなった映画です。トム・ハンクスの演技力が魅力の映画です、

先日アマゾンプライム
「プライベート・ライアン 」 を観た。
1998年作 アメリカ 視聴時間170分。

スティーブン・スピルバーグ監督が、第2次世界大戦時のノルマンディー上陸作戦を題材に、極限…

>>続きを読む

戦闘描写特化な戦争映画

戦闘シーンは素晴らしいんですが肝心の本筋が長い割に内容が薄い

なんというか、戦争映画にしてはコメディ調...は言い過ぎだけど、万人受けする明るいニュアンスを受ける
この時…

>>続きを読む

幼女戦記の元ネタこれかぁ~って感じなだけの映画
正直軍上層部の親のガキが庶民の犠牲の上で生き残って子供も作ったよ~って結末の映画を庶民が見て喜べるかって言ったら微塵もそう思わないし
実際戦争中ってこ…

>>続きを読む
スピルバーグってなんでも撮れるね。3時間秒だった。1番心に来たのは神様信仰男死んだとこ。
映画館で見れて本当に良かった。スピルバーグ凄すぎる。

冒頭15分本当に怖かった。
これ程戦地に放り出されたかのような感覚を味わう作品はこの映画以外に知らない。
ヘルメットを一瞬脱いだ瞬間に頭を撃ち抜かれたり内蔵が流れ出たり、人間が燃え上がったり戦争のリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事