Winnyの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 391ページ目

『Winny』に投稿された感想・評価

kobadog2

kobadog2の感想・評価

3.0
恥ずかしながら事件の事知りませんでした。作品の誇張表現かも知れませんが裁判官の高齢化はヤバいですね。司法こそAIにした方が良いよ。
ふく

ふくの感想・評価

4.0
時代の感じとか、日本の駄目なとことか凄く良く出来ていました。
皆さんの演技も素敵でした。
プライ

プライの感想・評価

4.8

天才的ソフトウェア開発者・金子勇氏が作り上げたファイル共有ソフト「Winny」を巡る、国家権力の行方とプログラマーの未来に迫った実話。

エンタメとして成立させながらも、創造と権力が生み出した教訓と…

>>続きを読む
ぺい

ぺいの感想・評価

3.5

AIが大衆に広く利用されるようになった今だからこそ公開する理由があるのだと思う。

どのようなソフトウェアなのか、Wikipediaを齧った程度では知ってはいたけど、金子氏の開発背景(どこまでがノン…

>>続きを読む

警察サイドが単純な悪として描かれ過ぎな面もあるが、天才プログラマー金子の少し愛着を感じさせるキャラや弁護士のリーガルバトルなど見応えたっぷり。金子さんのプログラムに対する情熱もちゃんと描いていてレク…

>>続きを読む
blue

blueの感想・評価

-

見応えありました。
中弛みしなかった。。。

当時話題になった「winny事件」をもとにしたストーリー
私は当時5歳とかで、全く知らなかったです。
映画を先に観たかったので前知識全く無しで見ましたが…

>>続きを読む
ふう

ふうの感想・評価

3.3
面白かったが期待していたほどではなかった。
東出昌大のこういう天才肌の演技は素晴らしいとおもった

犯罪に使われたソフトの作成者は罪に問われるのか。
少し美化された感じはしましたが、作成者の考えや警察のやり方など考えさせられる内容でした。

日本がこの問題で停滞する中YouTubeが成長している描…

>>続きを読む
蚤

蚤の感想・評価

3.6

悪くなかったです。
主役二人(東出さんと三浦さん)の評価が高いのに異論はないけど、渡辺いっけいのビミョーな顔芸と吹越満の佇まいが良かったっす。

最後のご本人さん登場は要らぬ!
誰が得すんだよ、と思…

>>続きを読む
タロウ

タロウの感想・評価

5.0

『Winny』




---------------------------------
いとも容易く、誰もがあらゆるコンテンツをダウンロードすることを可能にしたファイル共有ソフト・Winny。よ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事