Winnyの作品情報・感想・評価・動画配信

Winny2023年製作の映画)

上映日:2023年03月10日

製作国:

上映時間:127分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • Winnyの開発問題を巡る刑事訴訟に関する実話を元にした映画
  • 各登場人物たちの信念や正義のために戦う姿が魅力的
  • 日本の凋落を象徴する特異点的事件
  • 裁判の過程にフォーカスした作品で、実力派揃いの演者も魅せる
  • 金子勇氏の天才的な技術者としての生き様が描かれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Winny』に投稿された感想・評価

なす
4.0

ナイフで刺した人に罪はあるけど、ナイフを作った人に罪はないと。とても当たり前のことだけど、とてもハッとさせられた。ただただ金子さんは、技術以外がアマチュアだったそれだけなんだ。悲しい出来事である。本…

>>続きを読む
hiatus
4.1
日本のブロックチェーンを潰した刑事事件をエンジニア目線で描いた話
ストーリーの中では勝訴まで描いたが、現実はバッドエンド、、、追悼映画と認識
4.0

途中から観て最後までヽ(´∀`)ノ

おもしろかった!

東出昌大、神!

オタクな主人公をちゃんと表現していた!

例えばノートパソコンを足に乗せるとき、膝を閉じてるところなんかすごいリアル。

>>続きを読む

頑張って最後まで観ました。
でもやっぱり退屈。🥱

こういう反権力❔みたいな映画🎬
『新聞記者』『福田村事件』『菊とギロチン』など製作した動機は正しくて分かるんだけど、やっぱりリアリティがなく、単純…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

この作品の評価が高いのは、逆転勝訴の史実と金子氏の偉業そのものが尊いからなのだろうかと思った。

勝訴までに7年以上かかっており、その間天才プログラマーの活動が制限され、それは日本の技術革新が遅れた…

>>続きを読む
Tim
-

普通の人が3年かかるプログラムを2週間で完成させる天才にとって7年ってどれだけ長かったんだろう …
失った年月があまりにもでかすぎる …

裁判シーン多いけどどれも淡々としていて派手さはないけど、…

>>続きを読む
だいぶ熱中
yy
4.0
このレビューはネタバレを含みます

日本の技術は常に後発的であると思うが、その背景にはこの事件があるのでは、と。

エンジニアが法に問われること自体がおかしく、それでは自由な開発作業を阻害されてしまうという社会的影響

P2P技術をち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事