ファイル共有ソフト〈Winny〉の天才開発者に罪はあるのか?ーこのネット史上最高の社会問題を巡る実話を基に映画化した社会派作品。
デジタル問題という少々小難しいイメージのあるテーマだけど、序盤でこ…
金子勇という天才エンジニアが作った情報共有ツールを巡り起きた一連の事件を描いた映画。
金子勇さんの儚く実直な人柄が丁寧に描かれており、それを東出昌大が憑依とも言える演技で説得力を高めている。
ストー…
今の時代ファンタジーとしか思えない、昔の日本の真実。
当時を知らない人として、今を知っているから「おかしい」と思えるが、日本のマスコミや雰囲気を知ってるが故に当時いたら「おかしい」と言えなかったんだ…
私は自分の人生の5年間を金子さんのために使うので
日本に生まれてくる技術者のために残りの人生使ってほしい
もったいない人を亡くした。
「ネットに縁が無いアナログ人間」
今から20年前なんて、み…
実際の事件を知るきっかけとして、権力の都合で優秀な人が不当な扱いを受けた事実に実感をもたせる物語として、意義はあった
ただやっぱり、その後…の部分がメインで描かれてたら映画として面白く観れたんじゃな…
©2023 映画「Winny」製作委員会