宝島の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『宝島』に投稿された感想・評価

ayaka
4.6
みんなの楽園。色んな人生の背景がありながらも、そこで楽園に来て楽しんでる世界観が美しかった。それとは対照的?に運営側の会議も描かれてて興味深い。

フランスのレジャーアイランドに密着したドキュメンタル作品

ジャケットが可愛いのと
夏を感じたいので鑑賞
宝島に自分も行ってる感覚になった
子供達の冒険、青年たちの青春など
働く大人たちの背景など様…

>>続きを読む
くど
3.8

子供から大人、年齢重ねても均等に夏が来るし、それぞれに楽しみ方があることが改めてわからされた。
親に連れてかれてた子供視点だった夏、学生だった夏がこれから大人として感じる夏になってくんだなと思って

>>続きを読む
今まであまり見たことない作風。モキュメンタリーやフェイクドキュメンタリーになるのかも知れないけどちょっと違うような。

しかし警備員や管理人?も大変だな。業務ブラック(言いたいだけ)というか。
mm
4.0
こりゃ良いバケーションチル映画

ラストの兄弟で泣いた

夏がマジカルシーズンだってことを思い出せてよかった、
大冒険に挑んだのに結局怒られる羽目になったり、初めて会った人と車にぎゅうぎゅうでのったり、親戚の集まりに飽きちゃったり、
雷雨ノーゲス園内
ラス…

>>続きを読む
西ム
3.9

太陽の下。ひと夏の思い出。
それは人の行動力をかきたてる。

カメラを意識しない人達。まるで自分がその場にいるかのような錯覚に陥ってしまう。

レジャー·アイランドを運営するおじさん達は暗い会議室の…

>>続きを読む
3.9

美しい映画だった。
池のある公園を享受するものと、守り管理するもののささやかな人生が描かれる。

「何かが頭に浮かんだら
大笑いできると感じるなら
実行すべきだ。
禁止事項を破ろうが
警察に追いかけ…

>>続きを読む
夏好きだなあ

あなたにおすすめの記事