セントラル・パークの作品情報・感想・評価

セントラル・パーク1989年製作の映画)

Central Park

製作国:

上映時間:176分

4.1

『セントラル・パーク』に投稿された感想・評価

ENDO
4.0

『ジャクソンハイツ』に先駆けるLGBT🏳️‍🌈への視点。AIDsで亡くなった個人をパッチワークキルトで追悼する。寄付者の名前を彫ると墓石になってしまうジョーク。タイムズスクエア同様gentrific…

>>続きを読む
味
-

平和を願う活動をするのに理不尽な闘いを挑んでる盛大な矛盾がバカバカしくてアメリカを感じた、といえば怒られるでしょうか。昨年秋にセントラルパークに行って、心の解像度の高い状態で観られたタイミング(とそ…

>>続きを読む
3.4
自然はいつだって怖い。森をつくる街もあれば、森をこわす街もある。人が自然を敬うことと舐めてかかることは表裏。敵でも味方でもなく、超然とする森に対して人が構えられることは。

ニューヨーク市マンハッタンの中心に位置する大規模な都市公園、セントラル・パークが舞台のドキュメンタリー。

公園敷地内での販売で揉めてるのが面白かった。平和のためチャリティでやってるのに撤去なんてお…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます
人間の営みよりも、自然とか動物とかが見たかった……カメのところ最高でした。
(ハイソな境界マダムたちと、テニスの建て替えはいらんのよ…)
さっ
-
基本平和で良かったけどワイズマンだからもっと公園の変質者とか見たかった
4.2

フレデリック・ワイズマンの足跡特集12本目。
相変わらず『セントラル・パーク』というタイトルう通りの分かりやすい内容なのだが、本作はもしかしたら世界で一番有名かもしれない公園であるニューヨークのセン…

>>続きを読む

さすがに、割と寝た

公園でオーバーラップしてた、牧歌的なインスト×ラップの、偶然のマッシュアップが絶妙で良かった

プロ市民がゴネるシーンが、ムカついたので、一番目が覚めた

この後に観た『アプレ…

>>続きを読む
Q. 公園とビル群を逆転させたらどうなるだろうか。また、それができないとしたらなぜできないのか。 

実際のところこの公園は素晴らしいが、市民はわずかな空間に押し込められているという見方もできる。
Coral
4.1

セントラル・パークのイベントや日常だけでなく、市の関係者の会議や植栽、管理、ゴミ掃除など具体的な運営が見えてきて興味深い。恐竜の鳴き声のネタを披露する人々が面白い。パソコン竜、下痢龍、など。公園内で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事