宝島の作品情報・感想・評価・動画配信

『宝島』に投稿された感想・評価

Len
4.1
橋から飛び込みたい男の習性何なの
マイケル坊や可愛すぎ

でっかいプールレジャー施設の一幕をpick out!
ドキュメンタリー形式で一夏の思い出を映してるだけだから単調で静か、夏の匂いがしてくる。
水場で遊ぶ時は絶対に監視員の言うこと聞きましょう、事故に…

>>続きを読む
凌
-
カメラを構える位置、確かにかなりヤバすぎる
rani
4.0
夏を感じられる良い作品だ
無邪気にはしゃぐ子供、馬鹿みたいなノリで浮かれる若者、哀愁を纏った大人、色んな人達のそれぞれの夏がある
4.1
このレビューはネタバレを含みます

監督が幼かった頃によく行っていたレジャー施設。こどもたちだけで侵入して追い出されたり、ナンパする若者がいたり、よたよた歩くお腹もお尻もむちむちのちびっこが沢山いたり、スワンと通じ合えるお爺さんがいた…

>>続きを読む

ドキュメンタリーとフィクション
語りの横断

フィクションかのように撮るドキュメンタリーだが、インタビュー音声のようなものが流れるシーンもみられる

ドキュメンタリーの歴史に詳しくないないからあれだ…

>>続きを読む
たと
4.3

一夏のレジャー施設を訪れる群像のあれこれ。
そこではプールやウォータースライダーはもちろんのこと、水上スキー、フライボード、ボート乗り場、バーベキュー広場、はては水上ピラミッドまで。年齢を問わずヴァ…

>>続きを読む
3.9

パリ近郊のレジャー施設「レジャー・アイランド」でのひと夏を切り取ったドキュメンタリー映画。

面白そうな人を見つけたら許可を得て撮影するというスタイルだったようですが、驚くほど自然に撮れていました。…

>>続きを読む
ふせ
4.5

「ヴァカンスは終わりだよ」といって人が途絶えた施設を映したシーンは、ものすごく寂しくて胸がいっぱいになってしまった。ラストのテロップでは「亡くなった弟へ捧げる映画」とテロップがあり、何度か出てくる兄…

>>続きを読む
noelle
4.7

ホーム鑑賞会で再見。用意周到な画面を初見の時より純粋な気持ちで見れなかったけど、やっぱりその中でマジックな瞬間が連発してるからすごい。冒険してる男の子兄弟、弟のマイケルくんがとてもかわいい。映画見る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事