宝島に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『宝島』に投稿された感想・評価

何年か前に観た『みんなのヴァカンス』が良かったので鑑賞

見終わってからドキュメンタリーだと知ってびっくりした 日常の記録でもフィクションとして通るぐらい色々起きてるんだな
Hal
4.0
暑いので
昔鑑賞思い出して記録
自然体
若い頃は夏が大好きだったのに

フランスのどこかにある有料海水浴場。
そこにくる人たちを写し時々インタビューする。
多少の演出は入っているけどただそれだけの映画。

お国柄が違うので日本人と考え方が違うなぁと表面的には見えるけど、…

>>続きを読む

ナンパ、飛び込み、ボート、トランクに乗る男女、夕暮れのドッジボール、悪行、かくれんぼの兄弟、ずっと会議するおっさん。

音と画が美しすぎて心地いい。
映像を見ているのか現実を見ているのかわからなくな…

>>続きを読む
ストーリーや起承転結も何も無いけど
言語化し難い「夏」を感じられる映画。
良かったとメモしてあるが、
たぶん『リンダとイリナ』が好きすぎて
宝島の感想ぶっ飛んでる
3.5

非常に夏を堪能した

レジャー施設って今でもワクワクして楽しいし、ノスタルジーにも浸れてとても好き
自分の中の今と昔と、幅広い年代の人々とが混ざり合ってて趣深い

規則に従って過ごしてきた側だから、…

>>続きを読む
3.6

色んな人たちのそれぞれの夏。映像もキレイだし時間の流れもゆっくり感じられて穏やかな気持ちになれる。小さい子から青年たち。高齢の方もそこで働く人たちも皆が色んな想いを持ちながらも穏やかなのが心地良い。…

>>続きを読む
ぶみ
3.5

ここに宝があるかは知らないが、この鬘にかけて言おう。
熱病はある。
     〜R・L・スティーヴンソン〜

ギヨーム・ブラック監督によるフランス製作のドキュメンタリー。
パリ北西部にあるレジャー・…

>>続きを読む
taya
3.6

ある者にとっては恋と冒険、ある者にとっては現実逃避の夏
無賃で侵入を試みる子ども、高いところから飛び込む若者、水辺で黄昏る老紳士、施設の安全管理者

雨が降って一夏が終わる様が切なくも、限りある夏を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事