宝島に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『宝島』に投稿された感想・評価

3.3
誰もが経験があるようなちょっとした悪さが微笑ましくて懐かしい。こういうのって世界共通なんだと笑った。
3.8
特別なことは何も起きないけれど、それでいい。


小さい頃はレジャー施設が楽しかったしキラキラしていたけど、今は楽しめる自信がない。
また楽しめるようになる日がくるかな?
3.8
夏の始まり、そして終わりゆく夏

日本人から見て、外国人はやはり感情表現が上手いし常に自然体な感じに憧れる
3.6

ドキュメンタリー風の作品と思ったら、本当にドキュメンタリーなん…凄い

これが演技じゃないって、私の外国人補正もあるやろけど性格や生き方が日本人とは違うなって感じた

自然の中にあるウォータースライ…

>>続きを読む
しょ
3.9

いいなあ

ここで人生を過ごしてないのに、何故か懐かしくなる気持ちというか。

いつこの街を出るか、愛着があるみたいなのは自分にとってタイムリーだった

明日死ぬかもしれない!っていうのはまじでそう…

>>続きを読む
akrutm
3.5

パリ近郊セルジー=ポントワーズにあるレジャー施設「レジャー・アイランド」でバカンスを楽しむ人々を描いた、ギヨーム・ブラック監督によるドキュメンタリー映画。エリック・ロメールが『友だちの恋人』の撮影に…

>>続きを読む
白樺
3.9

ドキュメンタリーというけれど全くカメラの気配を感じない
それが良いとも思うけれど、構図が映画すぎるなと感じてしまう

何より冒頭の少年たちが飛び込んだ川の色が綺麗
どこの国も似たようなレジャー施設が…

>>続きを読む

フランスにある湖みたいな屋外プールに集う人々のドキュメンタリー

フィクションみたい
みんなカメラがないみたいに振る舞っている
不思議なドキュメンタリー

登場するのは勝手に侵入してくる地元のガキど…

>>続きを読む
oji
4.0

ギョームブラック作品

宝島だった
こういうドキュメンタリーがあったのか
完全にカメラが存在しないようなポジションと画づくり。限りなくフィクションに近いドキュメンタリー

会話一つ一つも、起こる出来…

>>続きを読む

過去の思い出を語る老人。
今まさに思い出を作ろうとする若い男女。
この体験が思い出になることをまだ知らない子どもたち。

だれかの今を観察してるだけなのに、過去も未来もここにあるみたいで、観ている側…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事