宝島に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『宝島』に投稿された感想・評価

すい
4.0

バカンスに集う人々の人生模様

なんとかしてゲートを掻い潜ろうとする少年たちの、曇ってる日はお金払いたくないという発想は目から鱗。
ボート乗り場のジェレミーも白鳥と泳ぐおじさんもみんな夏を楽しんでる…

>>続きを読む
テンポ感だったりシーンひとつひとつが良くてずっと見てられそうだ。こんな時間がずっと続けばいいのにと思う。

みんながそれぞれ自由に生きてて良かった。ほんのり笑顔になれる。

ジョージ・ゴードン・バイロンの”事実は小説より奇なり”という言葉ではないが、筋書きに沿って俳優が演じるよりも、一般の人々が語る言葉や行動にこそ瞠目すべきものがある。〈レジャー・アイランド〉を訪れる様…

>>続きを読む

夏の民営プールを追ったドキュメンタリー
いやドキュメンタリーなのか?

あまりにアングルやセリフ、シチュエーションがナチュラル過ぎて逆に作られた感じに見えてくる

ただそんなのはどっちでもよくて、ゆ…

>>続きを読む
3.9

“こういう日って最高だよな”

水上ボートでバイトしてる男の子がナンパした女の子と車に変な座り方しながら、ポロッと言ったセリフ
この一言に尽きる。

でも、地味だけど川で仰向けで浮いてたおじさんも、…

>>続きを読む
WAKAME
3.8

うーん好き。美しい。映像がとにかく美麗。フランス語もこの絵画のような風景にあまりにもマッチしすぎていて…
夏の終わりに懐かしんで観たくなるし、
寒い日に観てもあったかくて楽しげな気持ちになり、これま…

>>続きを読む
3.5

フランス パリ北西部の都市セルジー・ポントワーズにあるレジャー・アイランドのひと夏を切り取ったドキュメンタリー。

こっそり侵入する子供たち、それを見つけて叱る警備員、
カメラの存在がないかのような…

>>続きを読む
uzura
3.1
オーストラリアのホームステイ先の母とその友人たちと海辺にピクニックしに行った時のこと思い出した。何も考えずにみんな自由に遊んでたな。

水に飛び込みして、水冷たい!って思いたい。

20251112
ギヨームさん毎度寝てごめん。
白鳥おじと五つ星72歳よかった。
フィクションっぽいドキュメンタリーを観るのが苦手なのかも。そういうものとして観ればいいんだと分かったけど初見はだいた…

>>続きを読む
CNSM
3.9
誰にも平等に、夏は訪れるの映画。
フランスで撮るとこんなにも映画になるのに、日本だと『月曜から夜ふかし』になる。
ディスってない。とても好き。

あなたにおすすめの記事