何故これが星4なのか理解出来なかったので、not for meだったのかもしれない。
バカガキ共が沢山いる最悪なプールであることしかわからなかった。
モキュメンタリーにしか見えないドキュメンタリーだ…
〖ドキュメンタリー:デジタル配信:フランス映画〗
パリ近郊の街セルジー・ポントワーズにあるレジャー施設「レジャー・アイランド」でのひと夏を切り取ったドキュメンタリー映画らしい⁉️
2025年2,1…
2024年、フランス、ドキュメンタリー。
パリ北西部にある「レジャー・アイランド」は自然を活かした海水浴場、ウォータースポーツ(ボートやカヤック等)などを楽しむ自然を満喫できる避暑地。ここに集う人…
フランスの作品は何でも観ると決めているので鑑賞。
夏らしい映画を観なければ…と思い立ち、タイトルに惹かれて観た。
まさかドキュメンタリーとは…
この監督の『リンダとイリナ』同様、強いメッセージは無い…
でっかいプールレジャー施設の一幕をpick out!
ドキュメンタリー形式で一夏の思い出を映してるだけだから単調で静か、夏の匂いがしてくる。
水場で遊ぶ時は絶対に監視員の言うこと聞きましょう、事故に…
パリ北西部にあるレジャー・アイランドを訪れた人々のひと夏を映し出すドキュメンタリー。
海、波、雨といった水の音が心地よく、今年もまた夏がやって来たのだなあと感じた。
もう戻れないあの頃の夏の匂い…
© bathysphere 2018