ん、なんでこの状況で少年少女引き剥がすの?感動シーン?小松菜奈だいすきだけどよくあるこれ。私の理解が浅いのか?
いやでもなんか、なんか毎回感情移入でききれない気がする?。溺れるナイフもそういえばそう…
榮倉奈々のどんぐり投げ、最初は鬱陶しさがあったのに、子どもがやった時に、榮倉奈々の面影が愛おしくて仕方なかった。
自分が運命だと思った相手と別れた後に出会った相手と支え合って、家族になることは、妥…
2回目こんな物語だったか!北海道生活した後だから見てみました!美瑛行けてないし函館またちゃんと行きたいなあ。
このカップルの独特な魅力あるよねえ。ストーリーは凄く残る!とか魅力的!て感じじゃないけど…
すごいのは、小学生〜30歳までの30年間を2時間に凝縮していたこと。なのに一度もテンポが早すぎると感じたことがなかったのは、セリフと間の塩梅がうまく練られていたから。偶然にも、キリエの歌も糸も災害の…
>>続きを読む(C)2020映画『糸』製作委員会