リスペクトに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『リスペクト』に投稿された感想・評価

sadar
3.0
話がう薄っぺらくて、本人に失礼なんじゃないかと思ってしまった。
エンドロールのアレサフランクリン本人の歌唱の映像は鷲掴みになりましたが映画自体はひどい。
M
2.5
[☆1]
2025年一発目!

アレサ・フランクリンの事は全く知らなくて…
知ってる曲が幾つかあったから、あー、この人の伝記映画か-。ってくらいで特に何も無く…
だからかすんごく長く感じた。

アレサ・フランクリンをちゃんと知らなかったけど、何曲か定番曲を知ってた。名曲を織り交ぜながら、堅実に感動的な映画に仕上がってた。陳腐で凡庸な目線ではあるけど、こういった荒波によってしか生まれない芸術…

>>続きを読む

こんな感じでこの曲はできたのかと思いつつ見ました。

歌詞の内容とかなんとなくで聞いていました、音楽は気持ち良さで聞いてしまっているので少し悲しくなりました。

なんせアレサ・フランクリンのベストア…

>>続きを読む
3.0

差別問題と波乱すぎる子ども時代
周りの環境に抑圧されながらも歌い続ける
正直全く知らないけど
有名人の人生ストーリーは毎度胸が痛くなる、、
フィクションだと有名になって幸せになったーっていうのが多い…

>>続きを読む
2.1
ジェニファーやっぱり歌上手くて大好き🫶
歌聞くのが目的だったら全然アリ!

ストーリーはよくある黒人激重ストーリー

原題『Respect』(2021)

監督 : リースル・トミー
脚本 : トレイシー・スコット・ウィルソン
撮影 : クレイマー・モーゲンソー
編集 : アヴリル・ボークス
音楽 : クリス・バワ…

>>続きを読む
てつ
3.0

『ボヘミアンラプソディー』みたいな感動はなかったが・・・

正直、私の聴いてきた音楽にアレサフランクリンはいなかったが、劇中で使われている楽曲はさすがに知っていた。
アレサはこんな感じで曲を作編曲し…

>>続きを読む

伝記物の感じの実際にあった話ですね。
幼い頃から始まってるので、展開が早すぎて、個人的には人物も今一、追いかけられていないので、映画としては観にくかったです。それでも、聞いた事がある曲は何曲かは出て…

>>続きを読む
紫音
2.9

音楽を通して人種差別撲滅や女性解放運動に生涯を捧げたアレサ。
今は普通に在る「ソウルミュージック」というジャンルが確立されていった背景の一端を知ることができ、それだけでも実に興味深かった。

ただ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事