ものすごく個人的・内省的な映画だけど、間違いなく誰かが必要とするものになっていた。
泣きはしなかったけど、作り手の涙が流れるのを見てしまったかのような感覚と余韻。
アート、アバンギャルド……という…
終始何が起きてるのかもわからなく、ストーリー展開も読みづらい難しい作品だった。
わずかなメタファーで作品全体の流れはギリギリ読み取れるけど、それも確かなものではない。
ただ、音楽、映像はカッコよ…
賛否両論な作品。そんなスタンスがイイ!オリジナリティ溢れる作品。いや~こういう出会い待ってたんだよ!コミュ障な世界で痛さが際立つ。読み切りのコミックを読んでる感じ。実話に基づくのは、きっと亡くなった…
>>続きを読むこれは人によって好き嫌いがはっきり分かれる映画だろうなぁ、と思った。
状況とかは一切説明されない。
映画を構成するのは、イメージのような映像と音楽、それだけ。
訳のわからない映画ランキングを作った…
自分自身を赦すことが、いちばん難しい。
本作は怒りと悲しみを可視化した、何かを失ったことがある人の「実話に基づく物語り」
居心地の良い思い出に引き篭もって、終末の世界でクリーチャーに怯える。それで…
このレビューはネタバレを含みます
かなり難解な作品だなと思います。でも、難解ながらもラストまで引きつけられるものがありました。
で、観終わってから調べて考察したところ、これはオーブリーという少女が、親友グレイスの突然の死から再生し…
このレビューはネタバレを含みます
とんでもない大傑作を観た。
食いしん坊な私から食欲をごっそり奪う程の。
あまりTLで話題になってなかったのが不思議だ。
具体的な感想を記すとどうしても自分の暗い過去を晒す事になるので、それは避ける…
《スターフィッシュ》
世界に残されたのは自分だけ、周りは全て敵なのか。怪しい敵と闘うべく熊の毛皮で身を護り隠されたテープを探すオーブリーが毛皮を脱ぐ時は。過去の過ちと許し。ほとんど説明が無いので観客…
©2018 Starfish Productions,LLC. All Rights Reserved.