実在されたとされる
犬王と世阿弥の話。
とっっても面白かった。
音楽がとても奇抜でセンセーショナル。
当時の猿楽能は
この映画で私が感じたような
奇抜さ、センセーショナルさが
あったのだろう。
…
不気味な映画やった、でも面白かった!犬王の見た目、紫の仮面、なんかもう全てが不気味すぎた、、笑
でも犬王役の女王蜂のアヴちゃん、歌上手いし声素敵やし一気にファンなってもーたわ!!
鎌倉時代の話やけど…
なんかすげえ面白かったよ
森山未來とアヴちゃんがやってるみたいな情報しかなくてあ、こんな変なミュージカルみたいなやつなんだって途中で気づいた
歌とか演出で見入ってたけど平家の物語的な話は一切分かって…
ロックだった。
個人的には最近観た中で一番のヒットだったけど、人によって評価が両極端に分かれるタイプの作品かもしれない。
「最近退屈だな~刺激がほしいな~」と感じている人や、音楽やダンスが好きな人は…
大好きで何回も見返す映画。
腹から鳴るような音楽と、犬王と友魚の友情が美しい。能や猿楽を現代ロックにし、尚且つ平家物語と掛け合わせているのが面白い。
エンディングも当時の無常観が出ていて好み。ハ…
ロックと猿楽の融合
とてもよかった
やはり音楽は人の心を動かす力を持つ
恐ろしさを孕んでいる
湯浅監督の手がける作品には
何かへの愛がもたらす
熱が込められている
犬王それを肌で感じることので…
©2021 “INU-OH” Film Partners