30年間無欠勤だった事なかれ主義の市役所の市民課長が胃癌が発覚し、生きる意味を見つめ直すヒューマンドラマ。同じ公務員として、強く突き刺さる作品。
今の私には色々な意味で突き刺さる名作です。それにし…
暗い話かと思って敬遠してたけど、観てみたらコミカルな感じで、登場人物が生き生きしていてよかった。
特に主人公に活力を与えた女の子、小田切さんが元気ハツラツで、マドンナキャラクターではないのに華。
生…
名作。葬式でのこんな場所でもこんな話するんかこいつらはもリアルで良かった。何より志村喬さんの演技が凄すぎた。
「わしは人を憎んでなんかいられない。わしにはそんな暇はない」
このセリフが一番ぐっときた…
「与えられた生命を無駄にするのは神に対する冒涜ですよ」
録画分から。言わずと知れた黒澤明監督の名作で1952年公開で白黒映画。海外でも評価が高く夜の雪降る中、ブランコこぐシーンはあまりにも有名。
…