ア・ストーリー・オン・ザ・ショアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ア・ストーリー・オン・ザ・ショア』に投稿された感想・評価

てぃだ

てぃだの感想・評価

3.0

是枝裕和
沖縄にも来てたのか。
新作の構想を練りに。


ってまじか。
いつか沖縄舞台の写真も撮る
つもりなのか。
期待してるを


映画祭に行くと日本代表
とか言われるけど
代表なんて全然思ってな…

>>続きを読む
resion

resionの感想・評価

3.0
・是枝監督が映画制作の仕込みをする場面をさくっと覗けるドキュメンタリー。
・ホウ・シャオシェン先生のお叱りの言葉おっかねえ〜。
・茅ヶ崎の宿、ああいう宿に引きこもって原稿書くの憧れるよね。
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

1.5
ドキュメンタリー作家のドキュメンタリー撮るっていい度胸だよ。

ホウ・シャオシェンの話だけ面白かった。

是枝監督の作品はいくつも観たけど監督本人についてはよく知らないので観てみた。
ドキュメンタリーとして構成演出等の質が高いわけではないけど、短いながらもバックグラウンドや個人的な考え方など語られている…

>>続きを読む
ritsuko

ritsukoの感想・評価

2.3

是枝監督を追ったショートドキュメンタリー。
短すぎて断片的にしか知ることができなかったけれど、カンヌでの映像や小津安二郎の愛した宿で波の音を聞きながら構想を練っていく時間をほんの少しでも知ることがで…

>>続きを読む
gagasho

gagashoの感想・評価

2.6

短めでサクッと見られる作品。
時系列としてはだいぶ前の是枝監督を見られるので、へーという感じ。
映画監督という人種、私は全く理解出来ないしなりたいとも思わない。生きるのしんどそう。
侯孝賢に言われた…

>>続きを読む
おコ

おコの感想・評価

-
侯孝賢はいいこと言うし、是枝さんはすごい仕事をしているところなのに、撮り方が軽率。
haru

haruの感想・評価

-

「海辺」でまとめる構成が面白いし、万引きの構成練っているシーンが見られるのは貴重
ドキュメンタリー撮影の話とか、ナショナリズムの話とかももっと聴きたくなる
が、“茅ヶ崎“のテロップが入るシーンで江ノ…

>>続きを読む
ちか

ちかの感想・評価

3.0

2023年 配信30本目

アマプラつけたらこれがオススメに上がってて、しかも25分とサクッと観られるなと鑑賞


海街diary、何回観ても好きな作品
それを携えてカンヌに行った部分と
茅ヶ崎の宿…

>>続きを読む
牧史郎

牧史郎の感想・評価

2.0

映画作家が、作品を発表した直後&脚本に入る前の構想を練っている段階にカメラを向けているドキュメントってあまり見たことないので貴重かもしれない。
でも、何となくカメラを回しているだけで、何の核心にも迫…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事