また恐竜か〜ピー助と被るなあと思ってたら!!
まさか出てくるとは!!激アツ(;;)
普段自分たちの周りを飛んでる鳥も恐竜の仲間やと思ったら、急に偉大に感じる ᷇࿀ ᷆
渡辺直美とキムタク!い…
伏線回収や鳥の匂わせはとてもよく出来ていて素晴らしいのだけど...違和感の大きさが素晴らしさを邪魔するのです、
まず『のび太の恐竜』や『竜の騎士』でやってきた事を何故のび太は覚えてないのか?忘れた…
リメイクではなかった!
まさかのまさかの!!途中途中ででくる謎の人たち、いつもの感じで歴史改変してる恐竜泥棒かと思ったらタイムパトロールだった。
のび太が逆上がりできて号泣だし、飛べないキューに八…
言いたいことは伝わるんやけどテンポが悪いのとツッコミどころ満載なのとでいまいち乗り切れなかった
少なくともわたしがドラ映画に求める要素(のび太とオリキャラの絆(バーバルコミュニケーション)、小5組…
ぴーすけが出てきたところではテンション上がった。でもそのくらいかな。キューが調子悪いときに、夜なのに家抜け出して博物館の先生のところまでタケコプターで行ったのは笑った。他にもTP隊員二人のくだりは必…
>>続きを読む新シリーズで一番好きだった。
キューに名前を付けた時の台詞がのび太の恐竜2006とまんま同じだったので、「うわこれ絶対ピー助出てくるやつじゃん」って気持ちで見始めた。
●良かったところ
・↑…
未来から来たあなたにしかできない行動が結果として現在につながる話はいい感じ。人間の心や想いの強さの話。
中盤の衝突するシーンでののび太のみんなできるからお前もできる!の圧が気になった。お前のために…
(C) 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2020