FUNAN フナンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『FUNAN フナン』に投稿された感想・評価

磨
3.5

残酷な負の歴史を映し出したカンボジア産アニメーション作品。クメール・ルージュ支配下の人々の抵抗と家族愛を描いている。本作はドゥニ・ドゥ監督の母親の記憶が基になっていて、主人公のモデルにもなっていると…

>>続きを読む

2025/08/15
プノンペン制圧で資本主義を撤廃させられ、家族を失っていく。このアニメーションのタッチはシンプルだけど、圧政による理不尽で辛い生活が伝わってくる。
背の高い木がカンボジアを思い出…

>>続きを読む
ヨ
3.7
ポルポト政権について学びたくて鑑賞
これが、たった50年前の出来事、、
子供がマインドコントロールされて看守側になっていくのが印象的やった
純粋で無知って恐ろしい
以前行ったアンコールワットの遺跡のにも、
ポルポト派によるとされる
銃痕たくさんあった。。。

とどまっても地獄、
逃げようとしても地獄。。
tang
3.0

ダウンロードしておき、ゴールデンウイークにカンボジアに行った行きの飛行機で視聴。

何となく映画にはいりこめなかった。
海外のアニメに慣れてないからなのかな。

ナチス(ヒトラー)とは違い、クメール…

>>続きを読む
やし
3.5
クメール・ルージュの話
最後の風でブワッときた 風だけに…

日本の近現代は邦画めちゃくちゃあるし、欧米の方もみる機会が多いので市民生活のイメージつきやすかったけどアジア史の方は探しに行かないとあんまない気がするんよな
この件は調べてもあいつの人生とか体制的な…

>>続きを読む
は
-

Funan(扶南)、クメール語で山を意味するプナムから由来するとのこと(今のプノンペン、ペンの丘の近くの位置らしい)
あの丘を登れれば、登れれば
あれほど美しい景色が恐ろしく絶望的に映る世界は一体ど…

>>続きを読む
3.7

Cambodian Civil War(1967-1975)
‘Les Khmers rouges’(a.1968-1998)
Agony of the Khmer Republic(1972-19…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事