FUNAN フナンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『FUNAN フナン』に投稿された感想・評価

う
4.0
オンカーって何?って知識レベルで見たから、得体の知れない存在に生死を握られている感覚を一般大衆と一緒に味わえたかも
まだ50年も経ってないの怖い
自分が同じ境遇だったらどうするか考えながら見てた
るる
3.8

カンボジアの歴史。
正直、カンボジアに関しては勉強不足すぎました。
事実、こんな事があったなんて信じられないです。
このアニメを見た後に、ポル・ポトの勉強をしました。
学生時代に、そういえばテストに…

>>続きを読む
4.0
絶望しかない中で、時折描かれる人間味。

アニメーション結構好き。あまり観ない(特に日本作品では)表現方法も印象的。

カンボジアのクメールルージュの映画。
アニメだったので分かりやすくなっていた。戦争に巻き込まれ、変わっていく人の姿が悲しい。4年間もカンボジアを制圧していたと思うと長すぎる。フランス語。
お父さんの…

>>続きを読む
しぶ
3.9
人の思想がこうも歪み伝染し洗脳されるとこうも混沌な世になるのか。
戦争とはまた違う国内での出来事。これがまだ最近の出来事なのが恐ろしい
元田
3.8
この苛烈さの中、自分を見失わない強さ。
暗に語られる歴史の闇に心が痛くなったのはじじづだが、最後は泣いてしまった。
えり
3.6

このレビューはネタバレを含みます

観ていてとにかく苦しくなった

平和な生活から一変
不安な中、わずかな希望を自分に言い聞かせるしかない

切なくて悲しい光景の数々
弱り疲れ果てていく様子

争いと独裁で犠牲になる人には目もくれず、…

>>続きを読む
ヨ
3.7
ポルポト政権について学びたくて鑑賞
これが、たった50年前の出来事、、
子供がマインドコントロールされて看守側になっていくのが印象的やった
純粋で無知って恐ろしい
FREDDY
3.6

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
カンボジアの首都・プノンペンが武装組織「クメール・ルージュ」によって制圧された1975年4月。都市部に暮らす多くの住民が強制退去を命じられ、革命組織(オンカー)の先導の下、家族ととも…

>>続きを読む
ヨチ
3.9

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの投稿

私は1977年生まれなので、生まれた同時期にカンボジアでこんな事が起きていた事に改めて驚愕した
ポルポト政権・クメールルージュの事は知ってはいたけれど、詳しくは理解していなかった

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事