
実話だそうです。1862年、といえば今から約150年以上も前。気球で高度1万メートル以上飛んだ2人の人物の物語でした。
今では高度が上がれば、雲はなく気温も低い、というのは当たり前の知識ですが、…
まず実話ベースということに驚いた。
上空の映像体験のスゴいこと。
演技力も素晴らしいので
スリルとヒューマニックなドラマと
両方が突き刺さってくる。
私たちが日々当たり前、と
思っている全ての身の…
これこそIMAX、または3Dで観たかった。
上映規模が小さいのが不思議なくらいに大空の映像は美しく、CGだとわかっていても高所映像の迫力もザ·ウォーク以来で、最初から最後まで楽しませてくれる娯楽…
博士と彼女のセオリーが好きだったので、再結成という事で鑑賞。
うーん。上空の事を知らないにしても、地上1万メートルを超える旅にコート1着で臨む浅はかさよ。
博士は太陽に近づくから暖かくなると思ったん…
気球に乗って高高度の気象データを計測し、気象学の先駆者となった人物の物語。英国の気象学者ジェームズ・グレーシャーの実話をベースにしているが、気球操縦者は架空の女性アメリアとして描かれている。
本作…
時間にすれば2時間ほどの空の旅だった。
それでも前人未踏の場所に酸素ボンベもなく到達した偉業はとてつもない功績。
素敵な作品と思って調べてみたらアメリア・レンは架空のキャラクターなのね。
エディとフ…
©2019 AMAZON CONTENT SERVICES LCC.