みをつくし料理帖のネタバレレビュー・内容・結末

『みをつくし料理帖』に投稿されたネタバレ・内容・結末

つる家vol.2がめちゃくちゃ最近のオシャレな創作居酒屋みたいな作りだった
話が面白くないわけじゃないのに、制作規模の割になんか軽い感じがする。藤井隆のせいにするか………

ドラマ観てたらもっと印象変わってたかも。
原作は10年前くらいに、読んだ気が、する……?

初手の牡蠣鍋はじめ、各種料理が美味しそうなんだよな。

「面白ぇ女」みたいな感じで眉毛いじってくる男とジェ…

>>続きを読む


見てる最中はふーん…てくらいで見てたんだが、見終わったらじーーんとくる。
最近自分の感想そういうの多いなぁ。

年末に合う良い映画だったと思います。

結構、じわ…と、じわっ!が来たなぁ。
これ一…

>>続きを読む

超ハイスピードだった笑
2時間で「小松原さまにはもう会えない…!」になるとは思わんやん笑笑

あと松山ケンイチと薬師丸ひろ子と反町隆史の無駄遣いにわろた。
キャスティング費用もっとほかに使えたやろ!…

>>続きを読む

料理が苦手でしたが、料理頑張ろうと思うようになったきっかけの作品のひとつです。美味しそうなお料理に食欲が湧いてきます。
当時トラブルが重なって気持ちが落ちていたので、諦めずに頑張る主人公に心を打たれ…

>>続きを読む

どうにも薄味なのに、なぜ2時間も!?というのが見た後の感想。
武士の献立みたいなもんかなとか思って見出した私、、
調べたら原作はあるわドラマはあるわ、だからこそのこの内容だったのかと。

つまりはそ…

>>続きを読む
離れていても通じてさえいれば
一文にも満たないその言葉だけで

映像が綺麗過ぎだし、ご飯ぜーーんぶ美味しそうすぎるんだが‼️普通に見る時間間違えて飯テロだった^^; 私もとろとろな茶碗蒸し食べたいな
窓越しで再会するだけで結局ふたりは会えずじまいだと思ってたけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事