娘は戦場で生まれたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『娘は戦場で生まれた』に投稿された感想・評価

内戦の続くシリアの2012年からアレッポ陥落となる2016年までを母親となった女性・ワアドが娘のためにと撮り続けた映像。


ちゃんと受け止められなかった。
こんな現実があること、そういう国がある、…

>>続きを読む
m
-
殺害された子を病院の外に運ぶシーンで 私の子だから私が運ぶ私から取りあげないで と叫ぶ母親が印象的だった
のの
4.5
よく映像として残してくれました。
遠い国のお話で終わらせてはいけない。

サマちゃんは可愛すぎる。
さすがに第二子妊娠の時は、計画性の無さに驚いたけど、、、。日本人的思考すぎるのかな。

現実の圧倒的な説得力。

希望があった学生時代のデモ抗議活動から、激化する包囲攻撃の中、出産、引越し、一区画ずつ白み潰しに攻撃され、8つあった市内の最後の病院も破壊される絶望へと向かう映像。

ミサ…

>>続きを読む

人生のすべての価値を奪われて死んだ我が子の名を、母親は大きな声で唱える。たしかにここにいたのだと。その街で彼は生命を救おうとし続け、彼女は撮り続ける。二人の間に生まれた子どもに謝りながら。
あなたは…

>>続きを読む
4.5

アサド政権と反体制派の内戦。ロシアの爆撃機が絶え間なく来る日常で、病院も安全ではない中でとどまる決断をした人たち。

記録映像を撮る母がその中で生まれた子どもに語る物語。子がこの世に生を受けた喜びは…

>>続きを読む
Shin
4.0
娘への記録という手法、シリアの内戦というテーマが深く、生々しいシーンもあるが見入ってしまった。同じ地球に生まれてこうも違う現実を目の前に自分が恵まれていること、世界の理不尽さを実感した。
衝撃的な作品だった…
目を背けたくなるようなシーンも多数あったけど、そこにいる人たちにとってはそれが現実なんだな…
私は、これをどう評価していいのかわからない

本当に無知で情けない限りなんだけど、何の前情報もなく鑑賞したから最初ドキュメンタリーだと知らず、爆撃の音や亡くなった人たちの姿、産まれたばかりの赤ちゃん…などを「すごくリアルに出来てるな…」と思いな…

>>続きを読む
3.5

衝撃的な映像が多く
見ていられないシーンも多い。
なまなましすぎる。
ありありと現実を知る。

赤ちゃんを取り出すシーンは
衝撃だった。
あの子は本当に神に生かされたんだと思う。


——あらすじ—…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事