地獄の黙示録 ファイナル・カットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『地獄の黙示録 ファイナル・カット』に投稿された感想・評価

ZAKI
5.0

今まで見た映画の中で一番の映画。たまに酒を飲みながら見たりしている。コッポラの最高傑作で、今の時代では絶対に作ることが出来ない奇跡の映画である。

これはベトナム戦争が舞台になっているが、通常の戦争…

>>続きを読む
もう何回見たかわからないので、感想書いてなかったことにびっくりした。

2020/3/1 Tジョイ品川 IMAX
2020/7/2 丸の内ピカデリー ドルビーシネマ
3.4
長すぎて退屈だったけど若くてガリガリのローレンスフィッシュバーンが出てきて目覚めた
juuuu
3.5

「恐怖とそれに怯える心、両者を友とせねば一転して恐るべき敵となる」

戦争そのものがお偉い人主催の私欲に塗れた茶番であるという事実を踏まえているが故に尚更地獄の解像度が増す。

ローレンス・フィッシ…

>>続きを読む

ベトナム戦争下、軍隊を離脱した(裏切った?)大佐を殺しにジャングルの奥地へ向かう大尉のおはなし。

カオス。
戦争映画によくある、いわゆる「リアリティ」が微塵もない。意味不明な行動、ド派手な絵(ヘリ…

>>続きを読む

一言で言うなら“戦争の狂気”そんな映画でした。

まず映画前半は戦争映画らしい表現で、キルゴア中佐のヘリコプターでの爆撃シーンは圧巻でした!
ド・ラン橋のシーンも大変良く胸に刺さりました!

そして…

>>続きを読む
混沌と曖昧さが印象的な作品だった!
戦闘シーンでも敵が映らないことが多く、ベトナム戦争の正当性を現してるように思った。
前半〜中盤まではあっという間だった!
perry
4.3

マーロンブランド演じるカーツ大佐がいつ出てくるかめっちゃ引っ張って、最後の最後で満を持して登場
髪型に驚く
太っていて3週間のみの撮影で色々トラブルを起こしていた

あの有名な沼?みたいなところ…

>>続きを読む
地獄巡り延長線

圧巻
これこそ映画だ

フランス人のシーンでよりこの作品の捉え方が深まった。

あなたにおすすめの記事