ワンダーウォール 劇場版のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ワンダーウォール 劇場版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あの大学の空気感はわかるし、ホンもキャストも良い。しかし最後の演奏にしらけた気持ちになってしまったのはなぜだろう。
茶を立てる若葉くん…

そういえば前見た。
久しぶりに感想書くの照れ臭いから、ネタバレ扱いして隠しちゃう。

舞台となった大学に通っている私だけど正直、寮を死守しようとする寮生も、それを阻止する大学も、騒動を遠巻きに見る学…

>>続きを読む

京都にある日本最古の学生寮が舞台。建物の老朽化を理由に立て替えを迫る大学側と寮存続をうったえる学生側の対立を描いた作品。実在の京都大の寮のエピソードが題材となっているらしい。

一本の映画として評価…

>>続きを読む

完全にツボにハマった。
物語が大きな起伏もなく淡々と進み、小さな謎やブロットが複合的に重なりあって一つにまとまる。いやあ、良かった。

京大学生寮である吉田寮をモデルにしているようだが、是非残して欲…

>>続きを読む

近衛寮存続をかけた寮生のドラマ。経済至上主義が若者の幸福を奪っているという批判を遠回しに成海璃子演じる三船(姉)がする。国の行う政策が悪い意味でミクロ的な視点で各地に波及していく様を把握し、大学側と…

>>続きを読む

おもしろかった
吉田寮の存在は知ってはいたけど、映画で描かれるような状況にあることは知らなかった
権力と運動と、って感じでよかったんですけれども。プロパガンダみたいかな、その真意は知らないけど。民意…

>>続きを読む

京都大学 吉田寮

歴史が蓄積された寮そのもの
独自のルールのもと、
個性の認め合いによる共同生活

ひとつのカルチャーが
権力によって潰されようとしてる。

吉田寮のHPに振込先が載ってて
裁判費…

>>続きを読む

コクリコ坂でいうところのカルチェラタンの様な歴史と想いでが濃く残っている、素晴らしい建物に恋してる、戦う若者の青春物語。
オチはもうちょいやったが、個人的には雰囲気も、演技もかなり好きな作品だった。…

>>続きを読む

ナレーションでベラベラ喋ってる癖に登場人物らに魅力全然ないし、なんかただイケてる風に監督に編集されて動いてるようにしか見えない。

まあそもそも今作がキャラというか「こういう事があるんやで」という現…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事