街の上でのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『街の上で』に投稿されたネタバレ・内容・結末

放送中連ドラ「アンメット」にどハマり中で、今まで意識していなかった若葉竜也さんを改めてちゃんと観たくて、あたためていたウォッチリストの中からチョイス。

「アンメット」の三瓶先生と同じ髪型ながら、お…

>>続きを読む

なんだこの絶妙な気まずい会話たちは…!
言わなくていいこと言っちゃって
変な空気になるのとか
とてもリアルで上手いなぁ〜と思った。

好きとかそういうのより
一緒にいて居心地がいいのが
結局1番いい…

>>続きを読む

私は邦画のこういう日常とか恋愛とか起伏なく何を見せられているの?という映画が苦手です。
ドラマだと平気。むしろ好き。
だけど、映画館のわざわざ大画面で観ようとは思わない。
配信でも好んで見ない。

>>続きを読む

若葉竜也を見たくて。ゆるっとした雰囲気で下北沢にいきたくなる。青のどこにでもいそうな青年感がうますぎる。女性キャラみんな一癖あって、最後の方で古川琴音ちゃんが町子に言い返すとこ好きだな。青愛されてる…

>>続きを読む
かわいい女の子たくさん映画🥹🥹

確かに嫉妬って、自分が相手を好きだなって思う一つの決定的な証拠だ
友達だったら言えるのに
恋人になったら言えないのは共感しかない。
恋バナのシーンと出演してたって嘘つくシーン好き

ずーーっと見たかったやつ、やっと

たしかに、どうしてただの友達同士の関係なら何でも話せるのに、異性とか恋人とかを意識した途端に気持ちがもつれてうまく話せなくなるんだろう。
「付き合う前が一番楽しい…

>>続きを読む

全編を包み込む下北沢以外の何物でもない空気感が心地よい。
青くんを取り巻く女性陣が魅力的。
そして成田凌がそれとなくキーマンで楽しかった。
あと思いの外チーズケーキの唄がよい♪
で、穂志さんの″バカ…

>>続きを読む

序盤、その土地にゆかりがない自分としてはあまり没入することはなく客観的にその人の人生を追っていた。…ので、正直序盤は間延びして感じていた。

が、中盤?後半あたりから、人との関わり合いの濃度が上がっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事