夫の浮気を父親に相談するなんて
私じゃ考えられないことをする
そう思って鑑賞していたんだけど
色々と参考になる人物が身近にいると
思い当たるようになるということなのか
ある意味適した人選なんだろう…
先日観た「ロスト・イン・トランスレーション」も多分に自伝的だったが、これも現時点でのソフィア・コッポラが反映されたものなんだろうな。主演のラシダ・ジョーンズもどことなく雰囲気似てるし飾りっ気のないフ…
>>続きを読むソフィア・コッポラはその時代や異なった年齢ごとに女性像を上手く描いてきた。セクハラで告発されてたビル・マーレイのために用意されたかのようなハマり役。セクハラ発言が沢山できるからか異様なほど生き生きし…
>>続きを読む父と娘の
ちょっと変わった
絆と愛
父親役のビル・マーレイ
プレイボーイだけど憎めない
飄々としたキャラクターが
最高にハマってて素敵☺️
NYの暮らしと
監督の感性を感じるファッション
スタイ…
ビル・マーレイ年取ったけど健在。ソフィアが描く理想の父親像なのか?フランシスはあんなんだったのかな。
喪失感のない明るさは、これはこれでいい。A24らしくもある。
ローラのファッションはさすがソフィ…
レビューの最後に、昨年劇場鑑賞した作品のベスト10を載せました。
お時間ありましたら、何卒宜しくお願いします😌
お父さんは心配症。
ソフィア・コッポラが再びビル・マーレイを迎えて贈る、まったり…
2025年9本目
ビルマーレイに加えてラシダジョーンズのコンビってだけで最高!ソフィアコッポラの描くゆるめ父娘コメディ、悪くなかった。というかビルマーレイが最高。結局ハッピーエンドだしいいお話。だ…
(c)2020 SCIC Intl