グライドが流れた時は驚いた、
あれ?これ?懐かしいけどなんだっけ、
メインテーマの様な雰囲気ぴったり。
無があるからこそ有が。
人間、AIロボット、クローン。
死があるからこその苦しみや、死が…
このレビューはネタバレを含みます
皆まで言わず観客に委ねる作品だと思う
“AI、テクノロジー vs 人間”って構図が映画でよくある気がしててそれが苦手で。
ただこの作品は共存して行く中での物語なのがとても心地よかったように見えた。
…
光の余韻
余白
風のゆらぎ
失った後に
残るしこり
大切さが残り続ける
深い
すきま
繊細で儚く
何処までも続いていく想い
コリン・ファレルの静寂で優しき
重厚な演技がとてつもなくよかった…
詩的で瞑想に誘うようなトーンで紡がれる映像の数々、その美的な達成に比べれば、物語はやや定型的でシンプルすぎる気もするけど、余分なものを綺麗に削ぎ落したことで愛と悲しみの本質に迫れているような印象もあ…
>>続きを読む設定も世界観もとても刺さった
均整の取れた画面と、抑えた演技がとても素敵な空間を作り上げていて、この不思議な設定とマッチしていてとても良かった
音楽はとても好みではあったんだけど、やや説明的でな…
壊れたAIから、AIが撮ってた日常動画ファイルが出てきて、家族がしんみりお別れをする話。絵もいい。何するか全くわからん家具とかもある。それがいい。
でもカメラワークがLAMBに似てて時々ビビる。
中…
観る前はあまり期待してなかったのにむちゃくちゃ良かった。観た後もしばらくずっと頭から離れない映画。
Yangの頭に残された彼の視点からの記憶(記録)の断片から一人一人が大事なものを見つけていく。優…
ⓒ2021 Future Autumn LLC. All rights reserved.