日本公開版より長い上映時間ver
ディレクターズカット的な感じかな!
ということで鑑賞したんだけど、まあまあ長いわwwww
完全にファン向けムービー。
私はシャイニング好きだから観て良かったけど😍
…
2021年193作目(劇場32作目)
ありがとう午前十時の映画祭。
大画面で観れて最高でした!
もう最初の音楽で元取れちゃいます。
初の北米公開版で初見のシーンもあり、
新鮮な気持ちで楽しめま…
クライストチャーチ滞在2日目、そういえばニュージーランドにいるうちに海外の映画館を味わってみたいと思っていたのを思い出し、近くのシネマを調べてみると夜からやっており、ちょうどみたいと思っていたので行…
>>続きを読むジャック・ニコルソンが徹頭徹尾怪しすぎて、その怪しさを堪能するための作品になってしまっている。
ただ、家族しかいない閉鎖的な環境で、過去に忌まわしい事件があったホテルにいたら、主人公のようになってし…
小学生の頃に観たときは意味不明で好きになれなかった『シャイニング』を、約30年ぶりに見返し。今回はせっかくなので北米版を鑑賞。
北米版だからなのか、ジャックが完全に狂い出すまでがとにかく長くて、正…
ムービープラスの副音声つきで鑑賞。作品じたいの感想は10回以上は見ているので割愛😆
映画ライターのてらさわホークさんら御三方の裏話を聞きながらの鑑賞。こういうの二度目位だけど思ったより作品には集中出…
ジャックの飲酒によるDVが事前に示唆されることで、ダニーにとってのトニーは心理的防衛のための一種の解離のように解釈できてしまったり、ホテルに来る前からジャックに狂った一面が垣間見えてしまったりするこ…
>>続きを読む