実は、昨年のあいち国際女性映画祭で観て今回2回目でしたが、お婆ちゃんが作った煮物ばかりの弁当を人に見られることは確かに恥ずかしいと思いますが、自分はトイレでは絶対食べたくないです(汗)。
ラストは良…
気持ちメッチャわかる(*´艸`)✨
私も学生の時のお弁当は、茶色いものばかり&珍しい不思議な物が入っているタイプで、毎度毎度色んな事言われたなぁ~って💦
可愛いお弁当を夢見た事もあるけれど、結局は…
6月27日は中川翔子さんの3枚目のシングル
「空色デイズ」が発売された日です!(2007年)
記念すべき18周年という節目(中途半端)を祝うべく
ランチメイト「しょうこ」うぐんを見てみます(無意味&…
今思えばどうでもいいようなことが気になったり、みんなと違うことが恥ずかしく感じたりする学生時代。
ランチメイト症候群、あるよね。なつかしい。高3のころ途中でお弁当グループから抜け出したの思い出した…
ランチメイト症候群って言葉をはじめて知った
芋づるなんてここらへんではみないな
高知の郷土名物なのか
ここらの産直で売ってるの見ないから自分で作るしかないか
あとでナスの煮浸し、黒豆、れんこんのきん…