ベスト・キッド3/最後の挑戦に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ベスト・キッド3/最後の挑戦』に投稿された感想・評価

闇落ちするダニエル。
それだけでも暗いのに、映像もなぜか3作で一番古く感じる暗さ。
戦う必然性や青春映画らしさが乏しいので、最後敵に打ち勝っても何もすっきりしない。でも監督は3作とも同じ人なんだよね…

>>続きを読む

2025年9月にTV放送がHDDに自動録画されていた作品を視聴。
監督ジョン・G・アヴィルドセンは「ベスト・キッド シリーズ」を3作目まで担当。
主人公らも変わらず空手大会で敗れガタガタになった敵の…

>>続きを読む

アマゾンプライムで鑑賞!(9/7) 見れば見るほど「ロッキー」みたいだなという感じ! 前作が沖縄でのストーリーになりましたが、1作目の続きみたいな感じに映画の方向を修正したという感じがあります。やは…

>>続きを読む
2.8

これまたなかなか珍作

回りくどすぎる変なコブラ会
試合で道場のプロモーションしておきながらラフプレー、クレイジーすぎる

「人を許す心を持たぬ者は 死ぬよりつらい日々を生きねばならぬ」
「旅は行き…

>>続きを読む

コブラ会復讐編。

だがメインのコブラ会が普通に何したいのかわからなすぎて狂いすぎててヤバい。
ダニエルに稽古つけてるのももはやよく分からんし、ネタばらしシーンのキ〇ガイ度が異常。生きてたからなんな…

>>続きを読む
occhi
3.0

新作の「ベストキッドレジェンズ」を観るために過去作を復習。
3も観たはずなのだが全く何も覚えてなかった。
本作では大会に出ようとするダニエルをミヤギが止める。大会のための空手ではないと。
しかし、パ…

>>続きを読む
unko
2.5

1は鍛錬を積み上げた少年のサクセスストーリー。
2は外伝的に恋愛と各人のシガラミにフォーカスした物語。
両方面白かった。

そして3。コブラ会が再び登場することで、気持ち的には盛り上がる。浅はかだけ…

>>続きを読む
レオ
2.4
コブラ会の道場開きまくるとか言い出した時はちょっと面白かった
とら
3.0
「もちろん許すとも」

【あらすじ】
ベストキッド2の続編

【感想】
王道の展開
主人公たちの空手をもっとみたい
もっと相手を叩きのめしてほしい、、イライラが増してしまう

60点
ダニエルとミヤギの師弟愛を描きつつ、因縁の敵対組織「コブラ会」の復讐劇が織り込まれた第3作目。最新作を鑑賞後に本作を再視聴したが、予想以上にストーリーが薄っぺらくて驚いた。内容の記憶が薄れて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事