グンダラ ライズ・オブ・ヒーローに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『グンダラ ライズ・オブ・ヒーロー』に投稿された感想・評価

スリ・アシィを見て他の方のコメントを見てこちらが前作であると知り鑑賞。

インドってこんなに怖い国何ですか?
バットマンの世界には架空のゴッサムシティがありますが、これってインドの現実世界ですか?

>>続きを読む

インドネシアのヒーローコミック作品の実写版で、MCUをかなり意識した仕上がりになっていました。

やりたい事はとても分かりますし、画作りの雰囲気も格好いい様な気がします。

映画の好みはいったん置い…

>>続きを読む
アキ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

インドネシア発のヒーロー映画
貧困に苦しむ街の人を主人公が救う
スーツ着るまでに半分くらい尺使う
アクション要素薄め
週末
2.5

BCU(ブンミラゲット・シネマティック・ユニバース)第1弾となる、インドネシアのスーパーヒーローもの。

落雷した瞬間に自分が握っていたものと同じ物を破壊できる能力(なんじゃそりゃ)を持つヒーローが…

>>続きを読む
3.0
インドネシアコミックの映画シリーズ1作目らしい。ほぼ肉弾戦のみのアクションシーンは特殊効果を多用した他のヒーロー映画より泥臭くて楽しい。
B級ヒーローもの、雷が能力的なものだけどほぼ格闘技。
物語もぱっとしない劇的な展開もなかった。
足りない要素が多い映画だった。残念。

インドネシアの人気ヒーローコミックの映画化作品。雷に打たれてパワーを得るヒーロー"グンダラ"誕生の物語。

ヒーロー映画っていうよりは、チンピラとのケンカアクション映画って感じで、ずっとチンピラ相手…

>>続きを読む
2.2

インドネシアのヒーローコミックの実写化。
ツッコミ所多めだけど、アクションがかっこよかったりで楽しめるっちゃあ楽しめるかな。

続編ある雰囲気で終わったし、なんなら今作が序章感あったけどどうなるんで…

>>続きを読む
2.4

 インドネシアのコミックのヒーローが映画化。
 
 暗いトーンとか悪徳企業と戦うという現実的な設定は分かるが、とにかくテンポが悪い。戦闘は格闘アクション中心なのだが、どんな雑魚とも平等に見せ場があっ…

>>続きを読む
祐
3.0
ヒーローにはヒーローが居るんだね
次から次へと同じパターンで悪人が登場
またですか⁈って思う
でも面白いかった

あなたにおすすめの記事