約束の宇宙(そら)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『約束の宇宙(そら)』に投稿された感想・評価

Mark
3.0

宇宙の話かと思いきや、宇宙に行くまでの話でした。。。
出発までに焦点を当てた恐らく唯一の映画。人間ドラマには特に感動しなかったが、へーとか、なるほど、など出発までに色んな訓練があるんだなと思った次第…

>>続きを読む

★★★liked it
『約束の宇宙』 アリス・ウィンクール監督
Proxima

エヴァ・グリーン as 女性宇宙飛行士サラ
&7歳の娘ステラ

フェミニズム視点
仕事&家族の相反する責任
家族…

>>続きを読む
3.0

「100%の宇宙飛行士はいない。100%の母親がいないように。」
劇中の台詞ですが、これが本作の言いたいことなんだと思いました。感情移入しながら観てたこっちまで救われたわ。最初はやなやつだったのに、…

>>続きを読む
ぷち
2.7

エヴァ・グリーン鑑賞
目力が凄くて中東の方かと勝手に思ってたが、🇫🇷の方なのね。スタイルも美しい

終始静かに落ち着いて娘に語りかける母
相手が小さくても子供扱いしない文化が素敵

自分の夢のために…

>>続きを読む
y
2.5

あと少しで宇宙飛行士の夢を叶える女性が主人公、娘が1人います。離婚した夫は育児に不慣れな様子。

絶対にないけど、自分が宇宙に行く時にクルーの一員にサラがいるのは嫌やなと思いました。信用できないし、…

>>続きを読む
hiro
3.0
見せ場がない。SF・科学宇宙工学的に真新しさがない。エヴァ・グリーンを堪能するだけの映画。
TELA
2.5

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
7歳の娘ステラと2人で暮らすフランス人宇宙飛行士のサラは、1年もの間、地球から離れるミッション「プロキシマ」のクルーに選ばれる。ロケット打ち上げまでの2ヶ月間、過…

>>続きを読む

ポスターに釣られて期待して観てしまったせいかはわからないけど、ちょっと残念だった。
「頑張る女性は偉い!」みたいな感じが強いのは良いんだけど(実際に偉いしね)だけどそれだからと言って娘を放置するのは…

>>続きを読む

宇宙モノと思って見始めたが、宇宙のシーンはいっさいナシ……唯一、VRでの船外作業訓練の仮想宇宙のみ😭
要するに宇宙に向けてロケット発射!までのお話し。

シングルマザーで宇宙飛行士のサラは、新たなミ…

>>続きを読む
宇宙に行って何かするんじゃなくて、ロケットに乗って宇宙に行くまでの話。
エンドクレジットを観ると、どうやら女性宇宙クルーを称えるのが目的の映画らしい。
娘さんが可愛かった。

あなたにおすすめの記事