返校 言葉が消えた日の作品情報・感想・評価・動画配信

『返校 言葉が消えた日』に投稿された感想・評価

3.5

んー!
中々に面白かったですね!

元々はホラーゲームですよね。
Steamで見たことあります笑
それを実写化した作品です。

ゲームの方は実際にプレイした事ないが
この作品を観てプレイしたくなりま…

>>続きを読む
3.5
実際の出来事を元にしているので、作品に入り込みやすかったが、それでいて世界観が独特なので見応えもあった。
原作より少し救いのあるラストに注目!

放課後の教室で眠りから目を覚ました女子生徒ファンは周囲から人の気配が消えていたことに気づき、誰もいない校内を彷徨っていると次から次へと怪奇現象に襲われるという、台湾発🇹🇼のミステリーホラー。

"幽…

>>続きを読む
enpi
-
このレビューはネタバレを含みます
政治統制される恐ろしさ、私的な高慢さから来る浅はかな計画から陰惨な結果が起こる様を見せつけられる。

自由とは何か。
愛憎にミステリーにバラエティー豊かで楽しめた。
クリーチャーが微妙だったとこを除けば、演出も良く出来てた。
ホラー映画より切ない恋愛映画な感じが個人的にはしてしまった。
ストーリーが進めば進むほど切ない。

読書好きとしてはこんな時代がある事実が怖い。
3.7

読書会のメンバーであるウェイ演じるツェン・ジンホア、女子高生であるファン演じるワン・ジン共演。政府から禁じられた本を読む読書会迫害事件を描く、ホラーゲームが原作である衝撃のダーク・ミステリー。

ゲ…

>>続きを読む
ohassy
3.5

台湾という島は、本当に近代になるまで「国家」という概念を持たずに来ることができた場所だった。
16世紀にオランダに発見され、列強の貿易拠点として土地を北から南から侵略されたものの部族単位の生活は続く…

>>続きを読む
デル
3.8
ゲームはプレイ済み

映画もうまくまとまっていて楽しめた。
すごく切ない。
見終わってから考えさせられる。
こういう作品すごく好き。
成笑
2.5
原作を知らずに鑑賞。
人間の良さ悪さを垣間見た感じがする。
先輩の気持ち、分かる気がする。

2025/04/13

あなたにおすすめの記事