きみの瞳(め)が問いかけているの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 495ページ目

『きみの瞳(め)が問いかけている』に投稿された感想・評価

ぽん

ぽんの感想・評価

-
横浜流星の睫毛が綺麗

あともうワンシーン前で出会ってたら
もうちょっと泣けた
Ririko

Ririkoの感想・評価

3.7

【彼女の瞳が問いかけている。僕は応えなければ。】
オンライン試写会にて。
ただ切ないだけの恋愛映画と思いきや、主人公たちに降りかかる不幸の連続、格闘技シーン、裏社会との関わりによる暴力的な場面など、…

>>続きを読む
ナガ

ナガの感想・評価

4.0

『きみの瞳が問いかけている』

10年代初期の韓国映画『ただ君だけ』のリメイクであり、元々はチャップリンの『街の灯』にインスパイアされた作品。

確かに『街の灯』感は非常に強い作品ですが、結末にはこ…

>>続きを読む

154 2020/10/19 TジョイPRINCE品川 先行上映

主役2人の魅力がくまなく溢れていて、
当て書きかと思いきや韓国映画のリメイクだそう。
三木孝浩監督は、繊細な心の動きをなんて美しく…

>>続きを読む

先行上映にて。
鑑賞中に、以前「ただ君だけ」を観たことを思い出した。原作に良くも悪くもとてもとても忠実に作られていた。やはり吉高由里子の演技は好きだなと改めて感じた。正直、最近映画は残念なエンディン…

>>続きを読む
まこと

まことの感想・評価

3.9

久々に全力で切ない邦画ロマンスを見た

無駄のないストーリー運びも観客にしっかりと理解させたうえで進めているので、言うに及ばないシーンの充実性も高いです

三木孝浩監督は男女の恋愛模様のつやの出し方…

>>続きを読む

韓国映画「ただ君だけ」のリメイクであり、更に元ネタはチャップリン映画の今作。

現代日本に当て嵌めると、少し設定に無理もありますが(まぁ、フィクションなので、そこ迄細部は気になりません)、素敵な作品…

>>続きを読む
蛇らい

蛇らいの感想・評価

2.6

先行上映にて。

いわゆる三木孝浩っぽさという視点で語ると、本作はそれが薄めかなあという印象。その代わりに映画的な仕掛けは潤沢に演出されている。

例えば目が見えないことにより生まれる些細なすれ違い…

>>続きを読む
えいこ

えいこの感想・評価

3.9
横浜流星くん元々空手やっているだけあって、ボクサーがハマり役でした。凄いトレーニングしたんだろうな。
velonica

velonicaの感想・評価

3.5

20.10.15 先行上映
目が見えない世界と罪を負う世界異なる種類の暗い世界で生きてきた2人の繊細なラブストーリー

まるで目が見えないのは逆ではないのかと思うような雰囲気やストーリーが進むにつれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事