春江水暖~しゅんこうすいだんに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『春江水暖~しゅんこうすいだん』に投稿された感想・評価

Juzo
5.0

現代中国映画において、誠実さと美意識、そして時間へのまなざしを高い完成度で描いた稀有な一作。
人の一生は、川の流れのように、ただ少しずつ変わり、やがて別の岸へと至る。
その過程を、静かに、慈しむよう…

>>続きを読む
中国映画
とても映像が綺麗でよかった
挑戦的なカットも多かったけど、ロングカットは場持ちしなかった気がする
続編楽しみ

杭の杭州、なんて言って覚えましたね。
救いがない家族劇に痺れる。
こういうの好きなのだ


そして川が美しい。
最近映画でよく寝ちゃうけど、
今日は全く眠くなくてしっかり観られた。


長回しがすご…

>>続きを読む

中国のデカ家族の日常と年月の経過をそれなりに丁寧にそれなりに雑に描く
デカい山とデカい川のおかげで絵面が常に美しく、長いけど結構ちゃんとみていられる作品

美しい映像の最中、さすが中国というワイルド…

>>続きを読む

エンドクレジットの最後に、「一の巻 完」
えええ!続編あるの?!と驚愕。
(西湖畔に生きるは、山水図 第二巻になっていました。)

本当に山水図の絵巻物を観ているかのような映像と物語。樹々の緑、ゆっ…

>>続きを読む
ミ
4.6

移り変わる世界に生きる、ある家族の四季。
美しさも醜さも全て人が人である証である。
私たちは悠久の時の中で出会うだろう。
そして私たちは絶えず変化し続ける渦に飲み込まれ死んでいくのだろう。
それは不…

>>続きを読む
eiga
4.5
遠近法や直線的なストーリー展開に対するアンチテーゼ。

全然違うところから会話が始まる。
絵巻物的な。

水泳をするワンカット。
横スクロールで見せる風景。


家の話。
川の流れは全て見ている。
yokko
4.5
本当に素晴らしかった!
長回しを多用していて、被写体を追い続ける眼差しが優しくて優しくて、それだけで胸がいっぱいになってしまう🥹
eaja
4.2
水の音とか風の音がよく聞こえる映画だし、大画面で川べりの水平ショットが映されると私も一緒に河の流れに乗ってるみたいで心地よかったから映画館で観てよかった
私も河の上の舟で昼寝したい
ryu
4.2
1000年以上流れ続ける川と100年も生きない人間の対比
どんな人間の横にも川が流れている

あなたにおすすめの記事