走れロムに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「走れロム」に投稿された感想・評価

TAKEZOH

TAKEZOHの感想・評価

3.0

全員阿呆の現代の蜘蛛の糸
救いのない愚かしい世界で一縷の望みを賭けて走れロム!!
カイジと闇金ウシジマ君を混ぜたような地獄……
しかもその地獄から抜け出すためのくじのやり方がバカを前提にしていて、そ…

>>続きを読む
sennin

senninの感想・評価

3.0
検閲でカットされているシーンのためかストーリーが分かり辛くなっているのかな?
hasema

hasemaの感想・評価

3.0

ベトナム版シティオブゴッドといった感じなのかなと思いました。麻薬や拳銃がない分、アジア的なのかもしれません。
前近代的な世界に生きる人々の息遣いやストリートチルドレンの暴力にまみれた毎日を、スタイリ…

>>続きを読む
Oda

Odaの感想・評価

3.0

走る。叫ぶ。殴る。生きる。
闇クジの予想屋ロムは、住んでいるアパートの住人たちに数字を予想し、そこから得られるお金で親を探すため(であると思われる)の資金を貯めている。

映画の最初に、この映画はベ…

>>続きを読む
けろえ

けろえの感想・評価

2.8

一風変わっカメラアングルや、スピード感はよかったと思います。

が。

お話が全く理解できませんでした。そして登場人物の誰にも感情移入できない…。

かなりドキュメンタリータッチではありましたが、結…

>>続きを読む

NO2146
釜山国際映画祭で評判となった1990年生まれのチャン・タイ・フイ監督による珍しいベトナム映画で、プロデューサーにトラン・アン・ユンの名前がある。

ベトナムの貧民街の路地裏で生きる14…

>>続きを読む
2021/7/14 ヒューマントラストシネマ渋谷 シアター2 スクリーン上の方 席番10番11番がスクリーンセンター 後方の方が眠くならない
那智

那智の感想・評価

3.0

宝くじは当たることより外れることの方がもちろん多い。それでも貧困から抜け出す手段が他にないため、人々は毎日各々の祈祷を捧げながら、当選番号の予想屋・ロムを頼り、2桁の数字を当てようとする。政府の検閲…

>>続きを読む
マサ

マサの感想・評価

3.0

ベトナムで労働者がはまる闇クジ。その予想をしながら生計を立てるロム。いくつ数字があるか知らないけどあれはリスク高すぎじゃない?クックの身体能力の高さに驚き、あの人の裏切りを残念に思い、アパートの人た…

>>続きを読む
タナカ

タナカの感想・評価

3.0

闇クジのシステムが分かりにくい。さらにいうとストーリーも途中抜けてないか?って思う程ちょっと分かりにくかった。映画の最初に政府の検閲がどーのこーのって書いてあったけどカットされてるんか?テーマは凄い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事