ディアスキン 鹿革の殺人鬼に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ディアスキン 鹿革の殺人鬼』に投稿された感想・評価

mo
1.8
良いディアスキン見つけた時「ちくしょう!!」とか「クソ!!」とか言って最高に嬉しそうで笑った。
あと、殺す時に顔面を横半分に切るんはやめよ??
2.0

なんか知らんけどあえて吹き替えで観た。「地球上の人間からアウターを剥ぎ取りそれを記録し映画にする」という設定は良かったけど全くもって面白くない。設定がどうとか展開がどうとか以前にどうでもいい映画すぎ…

>>続きを読む

設定を含めてオフビートな味わいを狙ったのかもしれないが、何とも煮え切らない中身。

鹿の皮のジャケットに固執する男ジョルジュ。
多くの人からカメラで証拠を撮りジャケットを貰っていくが、次第に効率が悪…

>>続きを読む
1.0

レザーに取り憑かれた感じに町中の人々を殺害していく。レザー以外も駄目なんかい!

レザー縛りじゃ駄目なのか?それだったら作品のストーリーも良いと思ったけれど、そうではないのね。

結局最後はあれで良…

>>続きを読む
異常なおじ様の日常見て
何が楽しいんだよ(笑)
でもこのおじ様凄いのよ、
革ジャンと喋れるんだからね!
この作品はそれに価値があるのか?
haret
1.3

奇妙な感じ、違和感、不快感、、、うん、奇妙な感じという言葉が一番合ってるかも。
全部がチグハグというか、そもそもが違う居心地の悪さというか。
そういう世界観なのかもしれません。
アデル・エネルはどう…

>>続きを読む

ジャンが出ているので見たが、なんだこりゃ映画でした。
短いからこんななのか、長くてもどうせダメなのかわからないが、とりあえずは短いから最後まで見ることは出来ました。
タランティーノを語るシーンがあり…

>>続きを読む
2.0

アデルが出演してるから見ました。フランス語で見たせいもあるけど、全く意味不明でした。分からなすぎるし、インディペンデント感満載。なぜ、アデルが出演したのかも不明。ただ、彼女はやっぱり最高。作品の振り…

>>続きを読む

鹿革100%のジャケットに心を奪われ、手に入れたジョルジュは別れた妻に預金を凍結され、金銭に困窮する。ジョルジュは映画監督と偽って金を工面しながら、自らのジャケットを「世界で唯一のジャケット」にする…

>>続きを読む

最近何かと目にする話題作?ってことで、アマプラで配信終わる直前に滑り込みで鑑賞🦌

あらすじ
鹿革のジャケットに魅入られた主人公ジョルジュ。ジャケットへの愛が深すぎた為なのかジャケットの声が聞こえる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事