十数年ぶりに鑑賞。
さすがに今観ると色々キツいかなと思ったけどそんなことは全然なくて、もちろん時代を感じるところはたくさんあるけど普通にというかやっぱり面白くて、TVシリーズ全話+本作まで一気に観て…
TVアニメと陸続きになっているからこれだけ見ても仕方ないのだけど…
共感できない部分が少ない良作だと思う。
原作からの乖離はほぼ無し。
映像にする上での解釈?表現?の仕方もとても良かった。
ただ…
序盤はとても面白かった。別の世界に来てしまった絶望感と、どうやって帰るんだろうという期待。別の高校にいるハルヒに会いに行くところなどは特にエキサイティングだった。しかし物語のテーマであるところの、元…
>>続きを読む武本康弘監督作品。
このアニメの感想は消失を見た後で絶対変わるので、映画も含めての感想。
最初の構図としては、非日常を諦めたキョン、非日常を諦めなかったハルヒという感じで、キョン視点で話が進む。…
人生で初めて見た深夜アニメ?で、本当に泣きたい時に見ています。この作品を超えることがない分、アニメ沼にハマらずに済んでいるかもしれません。
アニメの終わり方が大好きなので、日常+ハルヒのドタバタが…
アニメをフリにした普通に面白いSF。
アニメ28話をフリにしてる分、キョンとかハルヒへの気持ちが大きかったから、すごい体験だった キョンと同じように絶望して、同じように喜んで、同じように考えた
途中…
アニメの延長線。
アニメシリーズよりコメディー要素が少なくて全体的に暗めの印象。
劇場版ということで普段とは違った感じになるのは理解できるが、個人的にはアニメ版の雰囲気の方が好き。
あと、タイム…