つまらない話が続くなぁと思いながら見ていたけど、最後の最後で不覚にも泣いてしまった😢 恋愛って本当に難しいし、残酷で、怖いものなんだなと感じた。
後からでも告白できたんじゃないかな……
でも、壊し…
そのふたりの間だけに存在する空気感の中でじゃれ合う様子とか、仲間内で盛り上がってるのとか、そういうのって完全に他人として外側から見てるとただ寒いだけなんだよなぁ。
それを見せられている時間が延々と続…
玉田監督の恋愛ドラマ作品
途中までは、好きだけど好きと言えない奥手な男子と、それを振り回す女の子、というまぁ良くあるストーリー
でも、主人公とヒロインの演技が上手く、全く退屈せず、楽しめた
主人公…
等身大系恋愛映画を久しぶりに見た。
なんか恥ずかしくて避けてたのを後悔した。
また自分の好きに素直になって、映画を見るための第一歩になった。
序盤、工事現場
顔を見てへろへろに笑ってしまって
上擦…
不快度指数が高かったけど、特大悪口映画ですか?
登場人物たちの会話のウィット?ウケ要素?が私の中に共有されてなくて、マジでみんながなんでキャッキャッと楽しそうにウケてるのか分からなかった、なにが面白…
見た目パンクロッカーが加藤に発した「いつも1人でいますよね」。この一言で今まで見てきたものが加藤の脳内だと気づき、いい意味でずっこける。起き上がれないまま、数々の違和感はこれが原因だったのか、と納得…
>>続きを読む男女の友情は成立するかという質問に、女性は成立するというけど、男性の本音は違う、という見本のような話。好きと言ってしまったら壊れてしまうの怖いから言えずにいる。好きな人ができても応援する。せつないな…
>>続きを読むかっつんの痛々しさをここまで表現した渡辺大知くんあっぱれ。ご本人はスタイルの良さと険のない顔立ちが絶妙で、現実ではモテるだろうなと思うんだけど、ほどよさを見せるのが本当に上手い俳優さんだと思う。
奈…
© 2019吉本興業