お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『笑って、泣けて、役に立つ』
そんなキャッチフレーズ通りの、
とても素敵な作品だった。
心から、色んな人に観てもらいたい映画。

夫婦間のやりとり、親子の関係性、
仲間たちとの時間、愚痴の言い合い。…

>>続きを読む

久しぶりにヒューマンドラマを見た。
小ネタ、伏線、デジャブで沢山笑ってしまったし感動してしまった。生きること、働くこと、愛することの全てが詰まってた。生きてる限り好きな人たちにどんな形でも沢山愛を伝…

>>続きを読む

先行上映で観させて頂きました。始まってすぐ舞台挨拶で話されていたコケるシーンがあって、めちゃくちゃ笑いました。日常あるあるがたくさん詰まってて、こーゆーの絶対あるやつだな〜って思いながら見てました。…

>>続きを読む

「笑って」「泣けて」「役に立つ」ヒューマンコメディとキャッチフレーズがある作品でしたが、すべてが中途半端でした。
笑えるを狙っているところも全て若干滑っていて薄っぺらく感じてしまいました。
終活とい…

>>続きを読む

舞台挨拶付きの映画を鑑賞しました
まず一番この映画を観て思ったのは
自分が父母にちゃんと節目でお祝いしてあげてないなという事を反省しました。
大原家のご夫婦まるで自分のお父さんとお母さんを見ているか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事