すばらしき世界に投稿された感想・評価 - 2042ページ目

『すばらしき世界』に投稿された感想・評価

Mayu
4.8

2021年の邦画ベスト。
犯罪者の社会復帰の難しさと、三上の人格を作り上げた過去が丁寧に描写されていて切ない。
"この世界は生きづらく、あたたかい。"
観終わった後、このキャッチコピーがめ…

>>続きを読む
nico
4.1

予告で観せる世界観とほぼ同一なので展開に驚きは無いですが『ヤクザと家族』同様に現代の極道の有り方を問う。

役所広司の昔気質な真の通った極道演技が素晴らしく、脇を固める重厚な俳優陣と殆どチョイ役な俳…

>>続きを読む
太賀
4.3
人生の大半を刑務所で過ごし、社会に居場所がない者が、自分を大事にしてくれる人と出会い、変わっていく物語。思いがけない人の優しさが胸にしみた。最後に三上が見た世界は、素晴らしい世界だったんだろうなあ。

素晴らしすぎる、余韻がすごすぎる…
と書くと重たいのかなって感じですが、全くそんなことなく。むしろ前半は笑えるシーンも多い。三上がとにかくチャーミング!もう、愛しくて愛しくて仕方ない…役所広司素晴ら…

>>続きを読む

不寛容で厳しい世界でも不器用に必死で生きることに執着する三上(役所さん)の姿は子が母を求める様子と重なり、心が震える。とんでもない不器用さは狂気そのものだけど、その中に可愛げを感じた途端愛しくなり、…

>>続きを読む
5.0

思い出すのも躊躇するぐらい辛いでも凄く暖かい。。。

人間って、社会って、決して悪くない。

反社男の更生を通じて炙り出される現代社会の「暗」と「闇」を主題に据えておきながら。それはあくまでもカモフ…

>>続きを読む
Take2
3.9
観終わった後に、まだ午前の新宿の街を歩いてるときの浮遊感かつリアル感がなんとも言えない。

すばらしき世界って良いタイトル。
meme
4.3

普通になるんですよという台詞がとても重く感じた。胸に刺さり、涙が止まらなかった。普通のままでいいのだろうか、とても深く考えさせられた。卵かけご飯の場面、思わず、ああ...と幸せなひとときを思い出した…

>>続きを読む
Takuma
4.4
役所さんがすばらしすぎて「あぁ、この人は生きることを極めている人なんだ…」とずっと感動しながら観てた。

真っ直ぐ過ぎるが故に社会に上手く適合する事ができず、その埒外にはみ出てしまう三上正夫。
そんな不器用で無邪気で感情迸るリアルな男を演じた役所広司さんがすばらしく、その時点で一見の価値有り。

前半は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事