監督ジョンフォード、主演ジョンウェインというゴールデンコンビ。アカデミー賞に幾つもノミネートされ、監督賞とカラー撮影賞を獲得。とかく荒っぽいアイルランド気質を強調したかった作品のようで、むしろ私には…
>>続きを読む
2024/11/3(日)
〈大乱闘イニスフリーブラザーズ〉
初ジョン・フォード鑑賞
いやはや……色々とストロングスタイルの映画だった。フェミニズム的にどう考えても肯定はできないのだけれど、この…
元ボクサーのショーンが生まれ故郷のアイルランドの村に帰ってくる話で、派手な事件は起こらないがハートウォーミングでよかった
元ボクサーという設定はジョン・ウェインがそれまでの西部劇で幾度も戦ってきた…
ジョン・ウェインやっぱりかっこよかった。
アイルランドの素朴な感じがすごく良くて、行ってみたくなった🇮🇪
ラストの殴り合いのシーンから友情が芽生えるところは、現代人の感覚から見るとめちゃくちゃベ…
アマプラのガビガビなやつで見た
歴史あるアイルランド、そこで育ったメアリーもまた歴史とその慣習を大事にしてて、そこへ歴史的には浅いといえるアメリカからふと現れたシェーンの恋愛価値観が噛み合わないのは…
好きだったのは、おじさんたちがすぐ歌い出すところと、古き良きアイルランドの風景。
あとは古い映画らしい、時々映像が乱れて現れるピンクとか黄緑の円?も味がある。
70年前の男女はこれに憧れたのだろう…
ジブリでは『紅の豚』が一番好きという輩なので、最後の爽快な殴り合いシーンだけでもう大満足。今となっては政治的に色々正しくないところもあるけれど、そこはまあ半世紀以上も昔の人が懐古調で作った映画なのだ…
>>続きを読む1952年 🇺🇸映画 カラー作品。
第25回アカデミー賞
監督賞 (ジョン・フォード)
撮影賞 受賞。
今月のTSUTAYA発掘良品の新入荷作品。
HDリマスター版として再DVD化!
確…