すべてが変わった日に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『すべてが変わった日』に投稿された感想・評価

い
1.3

義理の娘が孫を連れてDV男と再婚して、その男の異常な家族が住む家に越してしまい、孫を心配した夫婦が家に行くことから始まる嫌な話。

冒頭、ジミーをお風呂に入れてるときに口出ししてくる時点でマーガレッ…

>>続きを読む

うーん、自分には合わなかったかな。皆さんの評価は高めなのですが。
赤ちゃんをお風呂に入れるシーンを始めとして余りにも姑がうざすぎて、
これが実は認知症夫婦の妄想(留置所に泊まるなんて常識外じゃないの…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

暗い感じの映画かと思いきやスリラー系で最終的に暴力に全て任せるような展開だった。

途中の祖父祖母の優しさをぶち壊すような展開で驚いてしまった。

見終わった後気分が重くなる映画。後味苦めが好みなら…

>>続きを読む

何だかよく分からない。カタルシスもないので面白かったなあ、とは全く思わないのだがストーリーと演出が合ってないからじゃないのか。ベーストオンノベルス何々とか出るので原作がある。調べたらアメリカンネオウ…

>>続きを読む
smr
1.0

息子の元嫁の再婚相手に首を突っ込む元義母の話。

まーーーじで開始15分で義母の事嫌いになったね。
ジミーをお風呂に入れてる時、マーガレットが無理やり代わったところで、マーガレットがローナをどれだけ…

>>続きを読む
嫁ぎ先の一家がおかしいにしても、婆さんと嫁の行動が最悪すぎるだろ
Yooon
1.5
え?何これ?
なんなん?あのババァ?あの一家?

救いようのない映画でした。

何が言いたいのかさっぱりわからん。
さー
2.0

元保安官なのに、色んな所でつめの甘さがあるのが疑問だしイライラした。それによってストーリーの流れも分かってしまう。
もっと上手く対処できたと思うんだけどなー。もう少し変化をつけたら、面白くできたので…

>>続きを読む
バッドエンドですやん。よう分からんかったし。
あのファミリーはなんであんなギャングギャングしてたん、目的とか全然よく分からんかったし、
特に説明も描写もなかったし、よう分からんかったし。
隙のない綺麗な映画。緊迫感も申し分ない。ダイアン・レインもケビン・コスナーもいい感じ。深く考えずに、ピアノの調べにのせて、サラッと観るべし♪やや強引かな。好きな終わり方ではなかった。

あなたにおすすめの記事