すべてが変わった日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『すべてが変わった日』に投稿された感想・評価

Atz
2.5

美しい風景だけど、漂う暗く重い空気感。
ケヴィン・コスナーとダイアン・レインが夫婦役。

いい話とか感動的とか、ラストのその後もけっして幸せではないだろうな、とか。いまひとつスッキリしない。
人物の…

>>続きを読む

超絶イケオジ、ケヴィン・コスナーと超絶イケオバ、ダイアン・レインの夫婦。

息子夫婦と孫と一緒に暮らしていて絵に描いたような幸せな家族…なのに開始5分で息子が落馬により死亡。

夫を失った義理の娘は…

>>続きを読む
再婚相手の家族やばすぎた!血の繋がりのない子供をあそこまでして守りたい意味もよくわからなかった

例によって、どんな映画かも知らずに録画していたシリーズなんですが、ケビン・コスナーとダイアン・レインが夫婦だったので、なるほどスーパーマンの前日譚かとマジで思ってしまいましたが、そうではありませんで…

>>続きを読む
3.0
ルーム見た後にこれを見た。

もっと言えばアプレンティスも見た日。

いずれも身内こそ有害ってこと。

言うたら悪いがそもそも嫁が悪いとオモタ。

全てが変わった日っていうのは息子が死んだ日ってことで良い?
あってる?

いくら孫を取り戻したいからって、あんなことしてまで?

まぁ、継父が酷いやつ。しかもその家族も酷いやつなら仕方ないけど、だか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

オードリヘプバーンの「許されざるもの」60年や「勇気ある追跡」69年、「ワイルドアパッチ」72年なんかの西部劇をうっすらと感じさせるようなプロット。

ただしモンタナの自然感や土着民のノリ、馬のいる…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

女家長、怖かった〜〜
マーガレットの気持ちがわかりすぎます
息子亡くして、その息子の子供を救いたいと思うのは当然のことで
諦められないと思います
ジョージが命をかけてローナとジミーを救ったけど、ジョ…

>>続きを読む
JOVI
3.0

このレビューはネタバレを含みます

孫を救いたい気持ちもわかるけど、姑が強引すぎる。
見方によってはどっちもおかしい。
残された姑と嫁、絶対上手くいかないと思うんだけど。

2024/9/30 ムービープラス

身近にDVがある者にすると物凄く見につまされる。😅
ブランチのような身勝手で暴力的な人は国が違ってもいるのだと思うと悲しくもなる。
あんな母親の元で育てられた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事