すべてが変わった日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『すべてが変わった日』に投稿された感想・評価

Nana
3.7

クリント・イーストウッドが監督したかのような、胸が痛むドラマでしたがケビン・コスナーがプロデュースと主演でした。

1960年代の現代アメリカと西部劇な時代の間。
落馬事故で息子を亡くした老夫婦が、…

>>続きを読む
終始ムカつく展開。穏やかなケヴィン・コスナーと正義感溢れるダイアン・レイン。何故あんなとこに嫁いだのか?その経緯がわからなかったけど…。しかしダイアン・レインは素敵な年の取り方してますね。
teki
3.3
観終わってからこの作品の邦題の付け方が秀逸だと感じました。
一つの悲しいことの後にすべてが変化。それを強く感じることができました。
いろいろと感情を刺激されながらお話に入り込むとこができました。

このレビューはネタバレを含みます

ケビン・コスナーがカッコ良すぎる〜ベテラン女優/俳優の2人の夫婦の演技は言葉が少なくとも雰囲気と表情でしっかりと伝えてきていてやっぱすげえな〜!あらすじはムカムカハラハラシクシクという単純な内容だけ…

>>続きを読む
4.0
義理の娘とは真剣に向き合ったことなかったマーガレットが後悔してたところがリアル
あとはずっと泣ける
Chani
3.4

結局、だんなさんが辛い部分を全部引き受けてくれて、願いを叶えてくれるというか。
頼りになる大黒柱だった。
話はいたって単純なのでドキドキとかはなかったけど、どうやって支配されている人の心を動かすか興…

>>続きを読む
ウミ
3.4
ケヴィンコスナーとダイアンレインの共演、とんでもなく気持ち悪くて不快な家族が拝める映画
終始不穏で途中巻き込まれた青年だけは死なないでと願いながら見た
2025.102本目 吹替版

ダイアン・レインとケビン・コスナーの静かな生活だけで十分だったのに。

ショッキング過ぎてスコア低いのでは…

息子が死んでから数年たったら義理の娘が再婚した そして消えた
ひと目でも逢いたくて探すとBBAの支配下に置かれてみんな洗脳されてる家族と住んでて超こわいよ!義理娘と孫を奪還したいよって感じ
怖すぎこ…

>>続きを読む

マン・オブ・スティールのパラレルワールド。展開が早すぎて出かけて終わるまで3日ぐらい?あと、ブロークバックマウンテンに出てきた家とよく似てる。セット一緒なんじゃ、、もう一個、ジェフリー・ドノバンはバ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事